Archive for 8月, 2011

Munich, Salzburg and Zurichまとめ記事

Posted in Munich, Salzburg, Zurich, まとめ記事 on 8月 31st, 2011 by chibirashka – 2 Comments

ザルツカンマーグート

6月前半のパリに引き続き、7月10日〜18日まで、ヨーロッパに行ってきた。

ミュンヘンを基点に、ベルヒテスガーデンやザルツブルクなどを周り、その後スイスのチューリッヒに移動し、アルプスの氷河などを見るという旅程。

パッケージツアーだったら、こんな組み合わせありえないんだけど、そこは個人旅行のいいところ。

しかも、今回ビジネスクラスが取れなかったのでファーストクラスに乗ってみた。
行きはルフトハンザで帰りはスイスインターナショナル航空。

せっかくファーストクラスなんだし、ホテルも超ラグジュアリーなホテルの、それなりのランクのお部屋で統一することに。

もちろん、上には上があるので、追求し始めるとキリがないものの、一般庶民が見れる範囲としてはけっこうテッペンを見ちゃったなーという感じ。

その上で、私はまだまだビジネスクラス止まりだなーとも思った。
何基準だかよくわからんけど。

習い事とかさっぱり興味ないけど、うっかり、会社辞めて本格的なマナースクールにでも行こうかとさえ思った。ま、そんな気持ちもあっという間になくなったけど。
帰ってきてからすでにだいぶ経つので、何を見て、体験してそう感じたか、今となってはもう忘れてしまった。

全体的な印象としてはミュンヘンって何かキレイじゃない!

天気にあまり恵まれなくて町全体がどんよりして見えたというのもあるかもしれないし、やたら工事が目立って、景観があまりよくない時期だったのかもしれないんだけど、「絶対にまた行きたい!」という感じの町ではなかったなー。

オーストリアの湖水地方や、チューリッヒなどは毎年でも行きたいぐらい!

アルプスの氷河を見に行った日はひどい天候で、修行のようだったけれども、それはそれでいい思い出。これに関してはもう一度行ってリベンジしたい!

次回は、氷河エクスプレスで「世界の車窓から」的な攻め方をしたいところ。

けっこう長い旅行だったので、いっぱい書きたいことがあって、まだ全部は書き終わってないけど、書いたものからリンク。

Share

Zurich City Tour(チューリッヒ市内観光)

Posted in Zurich on 8月 31st, 2011 by chibirashka – 2 Comments

チューリッヒ市内観光ツアーに参加するため,マクドナルドを出てから中央駅を横切って、

zurich hauptbahnhof

zurich hauptbahnhof

スイス国立博物館の前のMuseumstrasseを進み、

schweizerisches-landesmuseum

観光バス乗り場へ。

車両を利用したようなGraylineの案内所とBEST OF SWITZERLAND TOURの案内所がある。
ミュンヘンの時のように「◯◯ツアーの人はこっちですよー」というような案内はないので、バス乗り場についたら、さっさと、各案内所でチェックインした方がいい。

市内観光はトロリーバスに乗ってスタート。

trolley

私が申し込んでいたのは、トロリーバスとチューリッヒ湖遊覧ボートのコンビネーション。我が家以外にもう1組もそれに申し込んでいたので、私たち2家族には、ボートに乗るためのバウチャーのようなものが配られた。

voucher

前日、ミュンヘンからの到着後にぶらぶらと通りを歩いたりしたので、景色としてはすでに見ていたけど、手元にガイドブックがなく、なんの建物か知らずに見ていたりしたので、ツアーで説明が聞けて良かった。

オーディオガイドによると、チューリッヒは33万人の人口のうち1/4が外国人で、産業構成としては85%がサービス業とのこと。32万人が就労していると聞いた気がする。33万人のうち32万人が就労ってわけないよね?聞き間違えたか、あるいは、郊外から通勤している人もいれて、32万人の就労者がいるということなんだろうか。

200年前に2万人だった人口が現在では33万人だけど、最近の傾向としてはチューリッヒの人口は減少しているそう。若い年齢層の人たちが、物価や家賃の高い都市よりも、自然が豊かな郊外に住むことを選んでいるかららしい。

約1マイルあるバーンホフストラッセの途中にはParadeplatz(パラデ広場)という、トラムの乗り換えができるような大きめの広場があるんだけど、ここは昔家畜市場で、1832年にSAVOYホテルができたとか、

市民の憩いの場ともなっているチューリッヒ湖はBC8,000年に氷河が溶けてできた湖。幅4km、長さ(?)40kmって言ってたっけな。冬でも1960年以降は凍結していないとのこと。

雪どけ水が注ぐチューリッヒ湖は飲料水と同じぐらいと言っていいほどの品質ということで、こんなに都市部にある湖なのに、ほんとに深くまで澄んでいて、魚がいるのも見えるし、泳いでいる人もたくさんいる。

エンゲの港で10分ほど停車して休憩して、また出発。

朝歩いたばかりの、蚤の市のやっているビュルクリ広場のあたりを通って、Fraumunster(聖母聖堂)のあたりの広場でも停車。うちの夫は、チャーチルが演説したとかいうロココ調の建物のあたりを見ていたけど、

churchill

churchill-building

私はFraumunsterの中に入って、シャガールのステンドグラスを見てきた。

fraumunster

なんと83才の時の作品なんだって。Fraumunsterは修道院が前身の教会で、ゴシック様式の建物。入り口を入って左手後方の小部屋みたいなところに入ると、正面に左から、青、緑、黄色の3枚のステンドグラスがあり、その左右にも、赤やオレンジの作品がある。写真撮影が禁止だったので、記憶と、あとはサイトに載っている写真だけが頼り…。けっこう好きな感じの教会。Parisのノートルダムほどでかくなく、ザルツカンマーグートの教区教会ほど陰鬱というか重々しくなく、挙式したHawaiiのSt. Andrews中聖堂ぐらいの清い感じ。数分でささっと見ただけだけど、機会があればもう一度行ってみたい。

Fraumunster
http://www.sacred-destinations.com/switzerland/zurich-fraumunster

リマト川の反対側にあるGrossmunster(大聖堂)も見た。

grossmunster

これは12-13世紀に建てられた、ロマネスクからゴシックへの移行期のもの。前日に旧市街を歩いてる時にたまたま通りかかって、やや高台にあるこの教会のあたりからリマト川の景色を見たんだった。目の前から写真撮ろうと思ったらでかすぎて写真に収まりきらなかった教会。前日は時間が遅く、またシティツアーでは行程になくて中に入れなかったんだけど、行ってみたい!

その後、オペラ座近くのベルビュー広場のあたりを通って、トロリーバスはホッティンゲン(住宅街)へ。

チューリッヒでは、住居を持っている人は人口の(世帯のうち?)6%だけで、70%以上は借家に住んでいる。宗教改革以降、チューリッヒ市民は基本的にプロテスタントだけど、移民が増えるにつれ、カトリックの割合も増えている。とオーディオガイドが言っていた。大学や工科大学のあたりを通ったけど、午前中にだいぶ太陽を浴びたせいか、その頃には眠さマックスで、説明はほとんど覚えていない…。

再度、ベルビューのあたりを通った時に、KRONENHALLというレストランの説明があった。19世紀の建築で、店内には有名画家の絵が飾られている、品のいいオススメのレストランということだった。いつか行ってみよう。
KRONENHALL
http://www.kronenhalle.com/

またまたビュルクリ広場のあたりにバスが来ると、チューリッヒ湖ボートライドの客は降りろといって、我が家ともう一家族はトロリーから下ろされた。「あの辺にいけば遊覧船がいるからあとは適当に」ぐらいのいい加減なインストラクションを受け、トロリーは去って行った。

とりあえず言われた通り、ケー橋近くの桟橋に行ってみると、遊覧船はちょうど出航してしまったばかり…。

boat on zurichsee

結局、炎天下のなか30分近く待つ羽目に…。でも、おかげで先頭近くに並べたので、いざ乗船の時には、席がわりと好きに選べたから良かったけど。

boat-ride on zurichsee

遊覧はほんと最高!湖がキレイなのは言うまでもなく、湖畔の街や家いえが本当に可愛らしい。各街の船着場周辺に芝生が気持ちよさそうな公園とスイミングエリアがあって、大人も子どもも思い思いに過ごしている様子が微笑ましい。

少年たちよ、飛び降りるのかい?どうなんだい?

少年たちよ、飛び降りるのかい?どうなんだい?

飛び降りたー!(ボートの観光客からは歓声が!)

飛び降りたー!(ボートの観光客からは歓声が!)

swimming-area in zurichsee

往路では、ちょうどKUSNACHTというエリアのあたりでウェディングパーティが催されているところにも遭遇。

wedding on lakeside

wedding reception party on lakeside

KUSNACHTよりMeilen寄り(?)を通過する頃には、教会の鐘があちこちで鳴り響いていた。

ヨーロッパの街で何が好きかって、こうやって、教会の鐘が聞こえてくるところなのかもしれない。高校の時、オランダから取り寄せて設置されたとかいうカリヨンが、校舎の上でチャイム代わりの鐘や校歌とかを奏でていたから、懐かしいのかも。

そうそう、チューリッヒに行く前にたまたま旅チャンネルの、「大人のヨーロッパ街歩き」という番組で、チューリッヒの回がやっていたので見たけど、行ったことがない街のことはあまりピンと来ず、何ひとつ今回の旅の役には立たなかった。
http://www.tabichan.jp/overseas/otona_europe

でも、帰ってきてから「あ、そういえば」と思って、録画してあったものをもう一度見てみたら、バーンホフストラッセとか主要なところはさておき、KUSNACHTのことを少し扱っていた。番組では冬の様子だったけれど、打ち寄せるような少し波のたった湖畔の様子がビーチのようで、このあたりはステキそうだなと、最初にテレビで見た時に思ったのを思い出した。これが、前述のウェディングパーティをやっていたあたりの街だったのか…。高級住宅地というか洗練されたエリアで、センスのよいインテリアショップなどもあると紹介されていたので、次回こそ絶対、行ってみる!

Share

Zurich Bahnhofstrasse and McDonald’s(チューリッヒのバーンホフ通りとマクドナルド)

Posted in IA / UX / HCD / UI, Zurich, カフェ・レストラン on 8月 31st, 2011 by chibirashka – Be the first to comment

7月16日は午後からGraylineのチューリッヒ市内観光ツアーに申し込んでいたので、午前はちょっとだけぶらぶらすることにした。

遅めの午前にホテルを出てみたら、目の前のビュルクリ広場で蚤の市をやっていたので、その中を通って、アンティークやら単に古いだけのガラクタにしか見えないものやらが売られている店をチラ見して歩いた。

flea market at Burkliplatz

flea-market2

バーンホフストラッセより一本リマト川沿いの道を中央駅方向に歩いていたのでひと通りはそれほどなく、この日はとても天気がよくて日差しが強かったけど、空気はひんやりとしていたので、ノースリーブでも長袖でもどちらでもちょうどいいぐらいの、とても気持ちのよい散歩だった。

途中でバーンホフストラッセに出てからは、週末でショッピングで賑わう様子を見ながら歩いた。

bahnhofstrasse

チューリッヒでは高級時計店やブランドショップを中心に、アラブ系の人をたくさん見たけど、黒人はほとんど見かけなかった気がする。

人に慣れているのか、道端の鳩とか全然逃げない。

そして、たまたま見なかっただけなのか分からないけど、ミュンヘンでもチューリッヒでも、ファーストファッションのH&MやESPRITはあちこちで見かけるのに、GAPはないようだった。

St. Gotthardホテル近くのカフェでちょっとお茶して、それから1本裏の道に入ってみると、アウトドアブランドMAMMUTのお店を発見。

今回のチューリッヒでは、滞在3日目にアルプス氷河ツアーを入れていたので、MILLETのアウトドアジャケット(ソフトシェル)を夫とお揃いで東京で買って持っていった。そして、ベルヒテスガーデンとかアルプス以外にも山の方にも行く予定もあったので、万が一の寒さってことも考え、私はインナーダウンも持ってきていたんだけど、夫の服の準備がだいぶ甘く、しかも今回の旅行は、思いの外寒い日が多かったので、夫の服が心配だなと思っていた。

市内観光の集合時間まで時間もあったので、MAMMUTストアに入って、夫はフリースっぽいトップスを買った。

お店を出た後、中央駅前を通って、バーンホフ橋手前にあるマクドナルドでランチを取ることにした。同じ駅でも曇った日と晴れた日とでは全く印象が違って見える!

zurich-hauptbahnhof

さて、マックでは、ごくごく普通のハンバーガーとドリンクとポテトのセットを注文。

スイスのマクドナルド

しかし、これがすごく高い!なんと11.50スイスフラン。2人分なので23スイスフラン。マックチキンナゲットとかサラダとかオプションをつけたわけでもないのに、マックで2,000円超えるって高い!

これだけ高いと、子どもとか貧乏旅行者とかが迂闊に入れない感じなのか、身なりのきれいな人が多いし、店内もとても整っている。トイレなんて、今まで入ったどんなトイレよりキレイ!と言っていいぐらい。ダイソンのハンドドライヤーはもちろん、ものすごい上品でいい香りまで!中央駅の有料トイレ(1〜2スイスフラン)よりも断然きれいなので、オススメ。

ちなみにここのマックは2Fのトイレは普通に入れるけど、1Fのトイレは、マックのお客さん以外を排除するためか、購入レシートにかかれているPINコードを入れないと入れないようになっていたので注意。

Share

A stroll around the hotel(ホテル周辺の散策)

Posted in Zurich, 建築物・造形物 on 8月 31st, 2011 by chibirashka – 1 Comment

(もうだいぶ前すぎるけど、チューリッヒ旅行日記の続き)

ホテルにチェックインして、荷物を置いたあと、バーンホフストラッセをあてもなくとりあえず歩き、気になる通りを進んでみる。

zurich-stroll

そろそろランチか、という時間でもあったので、適当なお店に入ってみることにした。
ガイドブックも持たず歩いていたので、それが最初有名な教会とは気づかなかったけど、ヨーロッパ最大の時計を持つ、チューリッヒで一番古い教会St. Peterskirche(聖ペーター教会)のすぐそばにあるイタリアンかなんかのレストランでテラス席に座った。

ミュンヘンの空港でそれなりに朝ごはんを食べていたから、軽めに…と思って、サラダとカラマリとビールを頼んだんだけど、けっこうなボリュームで食べきれず…。

zurich-lunch

しかもランチだというのにめちゃ高い。たったこれだけで70スイスフランぐらい!コース料理でもないのに昼から7,000円とかって、スイスの物価恐るべし…。

食べた後は、多分Rennwegとかいう可愛らしい通りを通って、バーンホフストラッセに戻り、中央駅の前を通過。
station

バーンホフ橋を渡り、川の反対岸のリマト通りを歩いて、また橋を渡って…と適当に歩いたような…。
The Limmat

一旦ホテルに戻ってちょっと休憩してからは、チューリッヒ湖のそばを通って、
zurichsee

ベルビュー広場、湖畔の広場などをちょっと歩き、
zurichsee2

オペラハウスなども見つつ、
opernhaus

それから旧市街方向へ。

Grossmunster(大聖堂)を外から見た。でかすぎて写真に収まらないw
grossmunster

大聖堂の前の広場は少し高台になっていてリマト川の眺めがゆっくり楽しめる。
grossmunster前の広場

さらに奥の道を入って、Munstergrasse(だと思う)という通りへ入る。小さな雑貨やさんからブティック、エスニックな雰囲気の漂う飲食店などが犇めき合うように店を構えた通りで、欲しいものが見つかる気はしないんだけど、冷やかしで歩くには楽しい。

旧市街

oldtown2

何時の鐘か分からないけど、あちこちから教会の鐘の音が響く。空は明るいけど、それなりにいい時間だったので、散策はそろそろ終えてホテルへ戻った。

Share

ユナイテッド航空がiPadをフライトバッグ代わりに

Posted in IA / UX / HCD / UI, フライト・エアライン・空港 on 8月 24th, 2011 by chibirashka – Be the first to comment

こないだのヨーロッパ旅行日記(?)がまだ書き終わってないけど、気になったことを先にポスト。

United Airlines Deploying 11,000 iPads to Pilots as Electronic Flight Bags
(ユナイテッド航空が電子版フライトバッグとしてパイロットに11,000台のiPadを配備)
http://topicfire.com/share/United-Airlines-Deploying-11-000-iPads-to-Pilots-as-Electronic-Flight-Bags-18119902.html

何が驚きって、iPadが導入されることでもなく、配備されるiPadの数でもなく、元々の、パイロットのフライトバッグがそんなに重かったのか!ということ。

iPadが1.5lB(ポンド)以下なのに対し、フライトバッグはなんと38lB!!

オペレーションマニュアルやら、ナビゲーションチャートやら、チェックリストやら、平均で12,000ページにも及ぶ資料があるってすごい!

それだけの重量があったら、確かにジェット燃料の節約にも、紙の原料の木材の保護にも役立ちそうだ。

何より、検索性とか考えてもエレクトリックデバイスの方がむいてるような…。

航空機は、ちょっとボタン間違えたからといって「あ、間違えちゃった」で済まされる家電なんかと違うので、想定外のことが起きた時にその現象に合わせた処理方法を適切に探せるかどうかとか、何はどの手順より優先させて掲出するか、みたいな、ドキュメント内のナビゲーションが重要に違いない。

ナショジオの「メーデー!:航空機事故の真実と真相」とかでたまにマニュアルチックなものがちらっと映ったりするけれど、テクニカルコミュニケーション観点で、ぜひそのマニュアルを見てみたい。

ファーストクラスとか乗ると、機長が挨拶に来てくれたりするんだけど、次回ファーストクラスに乗ることがあったら、このEFB(iPad)を見せてってお願いしたら見せてもらえるんだろうか。保安上の理由とか言って、やっぱダメなんだろうなー。

Share

Baur au Lac

Posted in Zurich, ホテル, ホテル on 8月 13th, 2011 by chibirashka – 2 Comments

ミュンヘンからチューリッヒに移動し、タクシーでホテルまで。思ったよりあっという間についた。

ホテルはチューリッヒ湖のそばにあるBaur au Lac。

Baur au Lac

ノーベル平和賞の授与もこのホテルのサロンの1室で行われたり、ワーグナーの楽劇「ワルキューレの騎行」のワールドプレミアが開催されたりと、歴史のあるホテル。

フロントはとてもこじんまりとしている。そして、最近では珍しく、カードキーではなく、普通の鍵。

外出時はキーを預ける。

お部屋は確か3階で、湖側のデラックスジュニアスイート。広〜い!
Baur au Lac Deluxe Junior Suite Lakeside

Baur au Lac Deluxe Junior Suite Lakeside

クローゼットもウォークインだし、バスルームもマーブルで、洗面台が2つに、でかいバスタブ、シャワールームととても贅沢な作り。

Baur au Lac Deluxe Junior Suite Lakeside

Baur au Lac Deluxe Junior Suite Lakeside

Baur au Lac Deluxe Junior Suite Lakeside

Baur au Lac Deluxe Junior Suite Lakeside

ミニバーは全部フリーでデイリーベースで補充してくれる。
ウェルカムフルーツも。チェリーが大きくて、かといって大味でもなく甘くて美味しかったな。

welcome fruits at Baur au Lac Deluxe Junior Suite Lakeside

部屋からは、遊覧船の停泊するチューリッヒ湖の眺め。

view from Baur au Lac Deluxe Junior Suite Lakeside

ホテルのテラスカフェの先には庭園も。
なんか墓石っぽさが気になったけど、PRADAのオブジェとかもあった。
庭園作るのに出資したのかしらねぇ。

Baur au Lac garden

そして、敷地内には運河も。

Baur au Lac 運河

パビリオンというレストランの裏。水の透明さにびっくり。チューリッヒ湖からアヒル達も泳いでくる。

Baur au Lac 運河

スタッフの人たちも気取ったところがなく、とてもフレンドリーで、礼儀正しく丁寧で、とても良かった。

ホテルに出入りしている人たち(宿泊客やレストランの利用者)の年齢層が、我が家よりはもう少し上という感じだし、身なりや振る舞いも、なんというか良い家柄な感じを彷彿とさせる人が多かったなーという印象。

Baur au Lac
http://www.bauraulac.ch/

Share

Swiss Internationalビジネスクラス

Posted in Zurich, フライト・エアライン・空港, フライト(ビジネスクラス) on 8月 12th, 2011 by chibirashka – 1 Comment

7月15日の早朝6:00頃、ケンピンスキーをチェックアウトして、ミュンヘンに移動するために空港へ。

夫がめんどくさいというので、空港でtax refundの申請はしなかった。

ブレスレットのおかげで、やはりまたセキュリティチェックでひっかかり、猛烈なチェックを受ける。

早朝すぎてホテルでの朝食は取らなかったので、空港のダルマイヤ(高級デリカテッセン)のCafeで朝ごはん。すっごいお腹空いてるわけじゃないのに、ついソーセージを頼んでしまう。

ダルマイヤカフェでの朝ごはん

なんだかんだドイツに数日いたのに、プリッツェルは最終日の空港が初。
フワフワで美味しい!

ドイツのプリッツェル

ヨーロッパ内は国をまたぐとは言え国内線的なので、ファーストクラスはなく、移動はビジネスクラス。

牧歌的な絵の描かれた機体が可愛い。

牧歌的な絵が書かれたスイス航空の機体

ほんの小一時間のフライトだったけど、ヨーグルトやフルーツが出た。

フルーツとヨーグルトの機内食

エコノミークラスとの境ぐらいの席だったんだけど、見てたら、ビジネスとエコノミーでシートピッチとかはそんなに違わなそうだなーと思った。シートの質も同じに見えたし。機内食が出るかでないかぐらい?

Share

ミュンヘンその他

Posted in Munich, 建築物・造形物 on 8月 12th, 2011 by chibirashka – 1 Comment

Marienplatz(マリエン広場)のNeues Rathaus(新市庁舎)。
からくり時計(?)が時々出てくる。

マリエン広場と新市庁舎

それにしても7月だというのに、ミュンヘンは寒かった!
夏とは思えないほど、みんな真冬みたいな装い。ダウンジャケットの人なんかもいた。

夏なのに寒くてみんなウールのコートとか

ケンピンスキーの近くに、Bayerische Staatsoper(バイエルン州立歌劇場)。
柱がカラフルなのはマスキングテープなのか!?

バイエルン州立歌劇場

多分、オデオン広場のあたりのFeldherrnhalle(将軍堂)とTheatinerkirche(テアティーナー教会)

将軍堂とテアティーナー教会

Frauenkirche(フラウエン教会)だと思うんだけど、双塔のかたっぽが工事中。

フラウエン教会

そういや、いつだったか夫がホテルでお昼寝してる時に、私は一人でsightseeingバスに乗ってミュンヘンを一回りした。ミュンヘンといえばまずカールス門からなのでは?と思うけど、バスから見ただけだったなー。しかも、でかいおっさん越しに。

今度は歩いてみたい。

サイトシーイングバスから見たカールス門

このバスに乗ってマリエン広場の裏のあたりを通過中に、美女達による演奏が聞こえてきた。

美女たちによる演奏

実は、前日、ケンピンスキーのチェックイン待ちで道をぶらぶらしている時、マリエン広場の裏のあたりから、Graylineのsightseeingバスが出てるのを発見して、夫と乗ってみたんだけど、これがめちゃ最悪だった。オーディオガイドが壊れていて。

しかも座った席もいまいちだったから、景色も全然見れないし。

なので、一人で乗る時は、Graylineはやめて、歌劇場前から出ていた、赤いバスに乗った。まぁ、much betterかなー。中央駅まで行って、何故か別のバスに乗り換えろと言われたので、乗り換え、後半のコースを回ってまた歌劇場に戻った。

しかし、ほんとにほんとに寒くて、翌日からも寒いと本格的に困ると思い、服を買うことに。たまたまcomptoir des cotonniersを見つけたので、そこでキャンバス地のポンチョ型コートやカシミアのセータなど。

買い物といえば、そうそう、夫の好きなJIL SANDERはドイツのブランド、ということで、JIL SANDERでもお買い物。ケンピンスキーの斜め向かいというvery niceな立地で。

しかし、夫のワードローブの大半はJIL SANDERのため、お店に言っても目新しいものがないというか、「これも持ってる」「あれも持ってる」の繰り返しで、結局新作の秋冬のウールコートを買っていた。

私は、アイボリーのレザージャケットが目について超可愛い!と思ったんだけど、サイズがなく断念。なんとなくレザー気分だったので、私サイズの34のレザーを全部出してもらって、これまた真冬用のボルドー色のレザージャケットをゲット。

真冬まで待ち切れないよ〜!と思ったんだけど、何気に、翌々日に移動したチューリッヒでも役立ったという…。

そうやって厚手のものを色々買ってたら、荷物がスーツケースに全く入らなくなり、結局、JIL SANDERやケンピンスキー同様、マクシミリアン沿いにあるRIMOWAで急遽、小さいスーツケースを買うことに…。まぁ、我が家っぽい。

Share

Residenzmuseum and Schatzkammer

Posted in Munich, 建築物・造形物 on 8月 12th, 2011 by chibirashka – 1 Comment

VUE Maximilianで朝ごはん食べて一旦部屋に戻ったあと、ホテル近くにあるResidenzmuseumへ。
ここは、バイエルン王家のヴィッテルスバッハ家の宮殿。

なんだか、どこもかしこも工事していて、入り口がめちゃわかりにくい。

Residenz入り口

Residenz

Residenz入り口

ResidenzにはSchatzkammer(宝物館)も併設されている。

ミュージアムショップみたいなところのカウンターでチケットを買う。たしかコンビネーションチケットがあったと思う。

ミュージアムショップを出た通路の右手と左手に、レジデンツと宝物館が分かれていて、中央にある別のカウンターでオーディオガイドを無料で借りられる。日本語はないので英語のを借りた。宝物館とレジデンツのどっちに先に行くか聞かれ、答えるとそれに合わせて最初の設定をしてくれる。

私はまずは宝物館から。宝物館側にいくと、荷物を預けるよう言われ、カウンターでバックパックを預けた。

宝物館は一歩入るともうまばゆいばかりの宝石たち!!

宝石がふんだんに使われてる!

クラウンとかすごい可愛い!シャンボールのボトルみたい!!

宝物館で見たクラウン

コンパクトかなと思ったケースは、嗅ぎたばこ入れだった。

嗅ぎタバコ入れ

これが私の一番のお気に入り。トラベルセットって言ってた。

宝石の散りばめられたトラベルセット

すっかり優雅な気分のまま、今度はレジデンツへ。

もう、なんていうか、全部が金ピカ、全部が無駄にデカイ!

宝物館

宝物館

宝物館

宝物館

宝物館

宝物館

宝物館

Share

VUE Maximilian

Posted in Munich, カフェ・レストラン on 8月 12th, 2011 by chibirashka – 1 Comment

ケンピンスキーでの朝食は、ホテル内のレストラン、VUE Maximilian。

VUE Maximilianの内装

最初からテーブルにパンやらジャムやら乗っていたりもするけど、基本的にはビュッフェスタイルです。

夫はどの国に行こうとも、超アメリカンな朝ごはん。

夫側からのビュー。

とか言う私も、朝からビッグミール!

VUE Maximilianでの朝ごはん

超肉肉しい!けど、Rocco Forteの朝ごはんと比べて、そもそものラインナップに野菜がほとんどなかったのよね、ここ。

それにしても、フランスでも、ドイツでも、高級店や高級ホテルでは最近アラブ系の人がとにかく多い!ここのレストランにも朝からいっぱい!

Share