Archive for 2月, 2010

loftwork 10th anniversary party

Posted in パーティ・レセプション・展覧会 on 2月 28th, 2010 by chibirashka – 2 Comments

2月25日、ザ・ルーム代官山にて行われた、ロフトワークの10周年記念パーティにお邪魔してきました。

ロフトワークらしいフレンドリーなパーティ。

Joiのスピーチ(ほとんど聞けなかったけど)

Joiのスピーチ(ほとんど聞けなかったけど)

歌って踊れるロフトワークのなかの人w

歌って踊れるロフトワークのなかの人w

チャリティオークションなんかも行われて、とてもユニーク。

でも、その辺りはきっとすでにみんなブログとか書いてると思うので、ここでは、「私とロフトワークの10年」的な話を。

何を隠そう、私がお金をもらって(多分)初めてデザインの仕事をしたのは、ロフトワークでの名刺デザインのお仕事。

アメリカの大学を卒業して、INS(Immigration and Naturalization Service: 米国の政府機関の移民帰化局)の認可のもと、OPT(Optional Practical Training)の資格で、EAD(Employment Authorization Document)が発行されていたので、選択肢としてはアメリカで働くことも可能だった2001年(9.11前)、アメリカに残るか日本に帰るか悩んでる時期に、たまたまロフトワークのクリエイターネットワークを見つけて、就職活動的なものをしつつ、登録してみたのが始まり。

今思えば、私がいただいたあのお仕事は、サクラ的なものだったんじゃないかとも思えるんだけど(笑)、それでも「クリエイティブをダイナミックに流通させる」ための活動としては、十分機能し始めていたと言えると思う。

帰国して名刺の納品に行った先のオフィスで千晶さんに会ったのが2001年の夏。その後、私は、名古屋の某自動車メーカーとかその子会社でWebディレクターとかをやり始めたので、しばらくロフトワークとの接点もないままだったけど、自分のチームを持つようになり、工数も慢性的にパンク気味で、協力会社さんを探している時にたまたまロフトワークを思い出して、オフィスを再訪問したのが2005年頃。

2005年頃にはPMの考え方があったり、ロフトワーク内にディレクターがいて、会社対会社として仕事をお願いできる、という状況であることが分かったので、候補としてあがったんだけど、実際には諸事情で一緒にお仕事するには至らなかった。

その後、私がディレクターを辞め、東京に戻ってきたのでご挨拶に伺い、千晶さんや諏訪さんのご好意で、変則的な働き方であるにも関わらず、仲間として迎え入れてもらった。

1年ほどで辞めてコンセントに移ってしまったんだけど、ロフトワークを辞めた今でも折にふれていろんなことに誘ってくれるのは、ロフトワークの懐の深さそのもの。ロフトワークのあゆみは、私のWebまわりの業界で踏み出すタイミングと同じ頃だったこともあって、やっぱりいまだに、色々と親近感を持っている。

だから、10周年を迎えたことは本当に嬉しい!

正直に言えば、Webの構築プロセスやサイトのライフサイクルへの関与に関して、多分私はロフトワークとは違った見方を持っているので、その部分に関していえば圧倒的にコンセントへの共感度の方が高い。

でも、世の中に新しい価値や仕組みを提供する、というのは私が最も興味があることなので、そういう意味では、ロフトワークがクリエイティブを流通させる「インフラ」を構築したというのは私から見ると本当に偉業だし、移り変わりの早い世界で10年もそれが維持され、新しいことにもチャレンジしながら、柔軟に進化させてきたというのは、本当に尊敬に値する。

これからもどんどん活躍の場を広げて欲しいし、千晶さんや諏訪さんにも、ずーっと輝いていて欲しいなーと思う。

10周年、本当におめでとうございます。

IMG_0153

Share

『IA100』打ち上げ

Posted in お食事会・女子会・季節もの on 2月 28th, 2010 by chibirashka – 1 Comment

ボスの著書『IA100』が刊行になってからずいぶん経つんだけど、刊行以降は年末に向かってバタバタ、みたいなところもあり、やっと先日打ち上げをやった。

出版元であるコンセントのグループ会社BNNの編集者、村田さんと、本のデザインを担当してくださったSignの森さん、そして著者の長谷川さんと私。

デザイナーの森さんと編集者の村田さん

なんと森さんが浅野紀予さんと古くからの知り合いということが分かったので、浅野さんもぜひご一緒に…ということで調整していたんだけど、なかなかみんなの都合が合わず、今回は残念ながら断念。

『IA100』は難産の末に生まれた子で、刊行が1年以上遅れたんだけど、それでも諦めずに(?)、メリハリをつけてハンドリングしてくれた村田さんには、感謝いっぱいで、どうにかこの気持ちを伝えたいと、ちょっとしたサプライズを。

お店の候補を挙げたのは私だけど、予約してくれたのは村田さん。でもこっそりデザートプレートにメッセージを入れてもらったり、花束を準備したりしました。

食べかけだけど…。

とっても喜んでもらえて良かった!

ほんとに、改めてありがとうございました。

Share

キーパーソン座談会

Posted in カンファレンス・勉強会・仕事 on 2月 28th, 2010 by chibirashka – Be the first to comment

毎日コツコツとブログを書くのができないので、思い立った時にワーッとポストしてしまう。ちょっと古いけど、楽しかったのでログに残そうかと思ったこの話。

私のボスがレギュラーメンバーを務めている、WebSiteExpert(技評さん)の「キーパーソンが見るWeb業界」座談会。今回は、2月18日にコンセントのサロンで収録があったんだけど、ゲストはなんと学生さん。

キーパーソン座談会@コンセントサロン

けっこうこの座談会というのが、いつもテーマは違うのに、話のオチ的に「結局は、教育よね、人材よね」という風になることが多い。年末の忘年会を兼ねた座談会で、若い子達の話を聞いてみたいという話が出てきたことから、今回はこの学生さん達が登場。

詳しくは次号のWebSiteExpertを見てもらうとして、同席して座談会の様子を見ていた私の感想は、「想像以上にしっかりしてるんだな〜」ということ。

想像以上に、なんていうと失礼かもしれないけど、なんとなく、インターネットが登場してきた頃から一緒に成長してきた世代と、物心ついた頃にはWebが当たり前のものとして存在していて、いわゆる「Web業界」みたいな業界がすでにできあがったところに入ってきた(入ってくる)世代では、色々ギャップがあるんじゃないかと思っていたのが、いい意味で裏切られたというか、けっこう同じトーンでしゃべれるんだな、という発見があったというか…。

もちろん、今回参加してくれた学生さんは、いろんな意味で優秀なので、必ずしもその世代の平均値というわけじゃないとは思うけど、けっこう感動したな〜。

いい刺激をたくさんもらいました。

WebSiteExpertの発売は、3月24日です。お楽しみに!

DEAN & DELUCAのシチリアンバスケットとサンドウィッチバスケットを準備してみました

DEAN & DELUCAのシチリアンバスケットとサンドウィッチバスケットを準備してみました

Share

iPhone 3GSでテキスト入力⇒強制終了 のバグ

Posted in iPhone / iPad / Mac, ソリューション on 2月 23rd, 2010 by chibirashka – 22 Comments

症状:
iPhone 3GSでテキスト入力が突然できなくなり、アプリケーションが強制終了してしまう
(どのアプリでもテキスト入力ができない、入力途中で毎回アプリがおちる)

原因:

(私には)原因は分かりませんが、これはiPhone 3GSで、数カ月前から報告されているバグの1つだそうで、基本的には最新のソフトウェア(今日段階では、OS3.1.3)で修正されるはずとのこと。ただし、なかには、最新verのソフトウェアでも不具合が直らないものもあり、その場合は次の手段が有効とのこと。

解決方法:
iPhoneホーム画面の「設定」⇒「一般」⇒「リセット」⇒「キーボードの変換学習をリセット」を実行。

補足事項:
その名の通り、キーボードの変換学習はリセットされるので、自分好みになるよう、再度iPhoneちゃんを育てていく必要はあるんだけど、「復元」とか「工場出荷時状態に戻し、新規iPhoneとして認識する」という状況を回避できる可能性が高い。また、この不具合が出る端末に関しては、同じ現象が今後も出る可能性が高いため、都度、この対応を取る必要があるとのこと。

多分、最も近しいと思われる記事:
>>iPhone and iPod touch:「は」という文字を入力すると、アプリケーションが予期せず終了する(アップルのサポートサイト)

以下、ご参考までにどんな状況でその不具合が発生し、その後、私なりにどんな風に対応し、最終的にどうやって上記解決方法にたどり着いたのか…について。

【経緯】

土曜日、ふとiPhoneにメールが来たので、確認して返信しようとしたら、何の予兆もなくいきなりテキスト入力ができなくなっていた。1-2文字入力しただけで、いきなりアプリケーションが落ちてしまう。特定の言葉というわけでもなく、どの文字でも。

あまりにいきなりすぎて「は?」と思い、気を取り直して、メールを立ち上げ直し、該当メールを開いて、返信の入力モードにするも、やはりダメ。

通常、当然ながら単語を入れたら同時に変換予測の候補が表示されるのだけど、数文字入れても候補は現れず、「なにやらおかしいぞ?」と思っていると、またアプリケーションダウン。

メールがいかんのか?と思い、Google検索のキーワード入力や、メモ帳や、twitterや、いろんなアプリケーションで試してもダメ。

日本語入力がダメなのかもと思い、英字キーボードでトライしてみるもやはりダメ。

私の見えないとこで、実はこっそりいっぱいアプリが立ち上がっていて、メモリが足りないのか!?とか色々考え、再起動したり、できそうなことを全部やるも状況は変わらず…。

ソフトウェアアップデートしてなかったかしら、とか思い、マシンとつないでアップデートやらシンクやらしてみるも、ソフトは最新になってるし、やはりダメ。

でも不具合らしい不具合は、テキスト入力ができないことぐらいで、ブラウジングには何の問題もないし、文字入力を必要としない機能はすべて使える。

Googleで軽く検索してみる限り、行き当たるソリューションとしては、「復元を試してみなさい」というものばかり。

うーん、復元か。考えるだけでもめんどい。手順自体は難しくないんだけど、できれば避けたい。そう思っているところに、ProCareという素敵な制度があることを思い出した。以前、MacBookAirの修理の時に、Heaven! なエクスペリエンスをしたので、今回もまた!と、意気揚々と渋谷のアップルストアへ。

でも、残念ながら、なんとiPhoneはProCareの対象外で(涙)、いくらカードを見せようが当日に見てもらうことはできなかった。

そういうわけで、今日の夜の予約を取ったんだけど、GeniusBarで見てもらった結果「復元しかないですね」とか言われても時間もったいないし、いずれにしろ、見てもらうまでの今日の日中だって困っちゃう。

なので、昨日のうちに、意を決して「復元」を実行。

「復元」したら、またメールとかWifiの設定とかやり直さないといけないし、メールボックスの中身もなくなっちゃうし、めんどくさいこと極まりない!と思う気持ちと、仕方ないと思う気持ちと半分半分で。

iTunesから、手順通りに「復元」を実行。ウィザード通りに進めるので、私オリジナルの手順とか入る余地もなく、間違えることもなくあっさり終わる。(ま、データ量のせいか、時間はかかる)

で、設定でもするか、と思い、メールを立ち上げてみると、なぜか、受信箱には全部のメールが残っていて、設定したメールアカウントも全部登録されたままになっていた。

もちろん、「復元に失敗」というメッセージにも遭遇していないし、iPhone側でも要所要所で、「復元」の形跡も見られる。謎だ…。

でも、そんな謎に驚いてる暇はなく、テキスト入力ができるのか、トライ。

すると、なんとびっくり、相変わらずテキスト入力ができない…。(絶句)

そうなると、復元データの中に、よろしくない壊れたデータとかがあるのかもしれないってことなので、これまでのバックアップも虚しく、工場出荷時状態に戻すしか術がないのかもしれない…もはやこれまでか…と、相当落ち込みながら、GeniusBarへ。

そしたら、冒頭の解決方法を提示してくれた。チャンチャン。

Geniusは、ヒジョーに申し訳なさそうに「根本的な解決でもないし、これまでの学習がクリアされてしまうので、本意ではないのですが…」と言っていたけど、とんでもない!キーボードの変換学習リセットのみで済むなら、こんなありがたいことない!

で、実際にリセットしてみたら、これまで通り(いや、これまで以上に)サクサクとテキスト入力ができるようになった。

でも、「復元」実行したのに、メーラーの設定が失われず、受信箱にもメールが残ったまま、という現象については、聞いたこともない、と言っていた。

となると、あれは幻だったのか!?と思ってしまうのだが、iPhoneを専用ツールでスキャンしてもらったところ、ちゃんと復元のヒストリーも残り、復元に関するエラーも起きておらず、記録に残っているのは、テキスト入力にまつわるアプリケーションのエラーだけだった。

不思議すぎる…。

ま、ともかくiPhoneで突然テキスト入力ができなくなったら、ややこしいことにトライする前に、ぜひ、キーボードの変換学習リセットをお試しください。

ついでに(まだあんのかよ)、備忘録。
iPhone 3GSのアプリの再起動について。iPhone 3Gは、アプリの再起動をする時はホームボタン長押しだったけど、3GSではホームボタン長押しで、音声コントロールが起動してしまう。一体、どうやって再起動するのじゃ?と思っていたので、ついでに聞いてきた。

iPhone 3GSのアプリの再起動:
スリープボタン長押し⇒「電源オフ」画面が表示されたら、スリープボタンから手を離す⇒電源オフはせずに、今度はホームボタン長押し

Share

1PAC新年会

Posted in パーティ・レセプション・展覧会 on 2月 14th, 2010 by chibirashka – Be the first to comment

12日金曜日、1PACさんの新年会に行ってきました。

場所は中目黒の目黒川沿いにある、ラウンジie。ペパボの家入さんの2つめのお店。ワンコさんのお散歩でよく前を通るけど行ったことがなかったので、ちょうどよかった。

ちょっと遅れていったので、すでに大盛り上がりなのが外からでも分かる。

ドアをあけると笑顔で迎えてくれて、受付もスムーズだし、さすが1PACさん!

夕方からSMSで連絡を取り合っていたM電機のカスヤーさんやその上司、同僚の方々ともなんとか合流。色々喋れたような、そうでもないような!?な感じで、次から次へといろんな人にお会いし、バタバタとあっという間に時間が経ってしまう。

カスヤーさんやMyボス達が帰ってしまった後は、阿部さんのテーブルでボトルのシャンパンなどご馳走になりつつ、いろんな人を紹介してもらいました。

阿部さんのそういうところがいつもすごいなーと思う。あれだけたくさんの人がいる中で、阿部さん自信が引っ張りだこのはずだし、一人一人に目をかけていられなくても当たり前のはずなのに、ゲスト同士を結びつけたり、気さくに席に呼んでくれたり、まさに「HOT」な気持ちにさせてくれる。阿部さんみたいな人になりたいです。

外から。中で撮った写真は全部暗すぎて見えなかったorz

Share

表参道ヒルズ4周年記念パーティ

Posted in パーティ・レセプション・展覧会 on 2月 14th, 2010 by chibirashka – 2 Comments

表参道ヒルズ4周年パーティ

昨年の3周年記念パーティに引き続き、今年も4周年パーティに行ってきた。

インビテーションがないと入れない日で、入り口では雨のなか厳重にチェックが行われていた。(そんなに厳密にインビチェックしなくてもいいんでは?といつも思うんだけど)

BETSEY JOHNSONやMiss Meなどなど、人気のアメリカンブランドが2月11日に日本1号店オープンとあって、10日のこのパーティは、顧客向けのプレビューでもある。アメリカでは(そしてもはや日本でも)珍しいブランドでもなんでもないけれど、一応正式オープニング前だし、ここは押さえとかないとーと思って見に行った。でも、めぼしいものには出会えずじまい。

結局、代わり映えしないけど、FRANQUEENSENSEで超ラメラメスカートと、フラワープリントのストールとかを買った。

のちに、SMSで、理佳ちゃんが同じスカートを買っていたことが判明し、今年もスカートがおそろいになってしまった。さらに、その後、ヒルズ内で合流したみゆきちゃんも、同じスカートの色違いを買おうか迷っていたけど買わなかったと言っていて、危うく3人でおそろいスカートになることにw 好きなものが似てると危険。

FRANQUEENSENSEの後は、Dartin Bonapartoへ。シャンパンとチョコレートをいただきながら店員さんに色々商品を説明してもらって、旦那さまへのバレンタインギフト用に、ブランドアイコンがスパンコールで縫いつけられたカッコいいTシャツを買った。さらに同じようにスパンコールのアイコンが模られた、手触りのよいウールのストールも自分用にゲット。値札見ずに買ったらギフトのTシャツより圧倒的に高かったという…。ま、値段じゃないよね、ギフトは。

その頃、みゆきちゃんと合流。こないだみゆきちゃんのお誕生日をお祝いしたGOLDEN BROWNを覗いて、のぶりんに挨拶だけして、混んでいたからお店にはよらずに、2人でそれぞれの旦那さま用のチョコを買いにいった。

それにしても、ヒルズは楽しい。いろんな商品があるし、お洋服のデザインも色々で、いろんなインスピレーションが得られる。来ている人の振る舞いだとか、お店ごとに異なる接客だとか、一人で行っても見てるだけで全然飽きない〜。

やっぱ、お店屋さんって楽しいな。

Share

たけのこ新年会

Posted in お食事会・女子会・季節もの on 2月 14th, 2010 by chibirashka – 1 Comment

備忘録に書いておく。

気づいたらずいぶん時間が経ってるんだけど、2月4日、たけのこ会の新年会があった。今回も、日経の高橋さんが市谷柳町にあるRestaurant Mという素敵なお店を予約しておいてくれた。

色々美味しいお料理が出てきたけど、写真撮るのすっかり忘れてこれぐらいしかなかった。

こんなに赤いけど、なんと豚肉!Wow!

こんなに赤いけど、なんと豚肉!Wow!

帰りは途中まで、日経の別の方と一緒に帰って来たんだけど、彼はオリンピック対応で忙しいのだと言っていた。バンクーバーとの時差や競技スケジュールとかの兼ね合いで、夕刊のタイミングが通常とは異なるらしく、予め多方面との調整があるんだとか。

Webでニュースを流している人達もそれなりに対応はあるんだろうけど、リアルに物流が必要で、配るのにたくさんの人手を介す新聞って、ほんと大変なんだなーと思った。

Share