いなり寿司普及活動(いな活)
4月14日のドルガバのカクテルパーティーのあと、急いで恵比寿に戻って、Men’s Clubブロガーのイッシーと、ゆきちゃんとご飯食べたんだー。
恵比寿のkusakanmuriで合流。
お店を見に来てくれて嬉しかったー。
そこから3人で「あげまき」へ。
そしたら、こないだメンクラ編集長戸賀さんの就任10周年記念パーティーでお会いした、平林さんと遭遇!すごいミラクル!
今度ご飯をご一緒しましょう!といってこの時は別れたんだけど。
で、3人でなぜ「あげまき」かって。それは、いなり寿司普及活動(通称:いな活)のため。
いっしーがやってるんだよねー。私もいつの間にか「いなリーナ』。
kusakanmuriのすぐ近くにある「あげまき」さんには、ランチで時々行くんだけど、フォトジェニックないなりがあるので、いな活やってるいっしーに報告。ほんとは先月のいなりの日に行く予定だったんだけど、外苑だの六本木でのレセプションが立て込んでる日とかぶってしまったため、立地優先でその時は六本木の「おつな寿司」さんだったわけ。
で、やっと「あげまき」さん。
夜来るのははじめてだったんだけど、地下もあったのね!地下の1番奥の若干死角になる席はよさげ。
今回は(も)、ゆきちゃんの浮世離れした面白トークに大爆笑しながら、いなりに舌鼓。
具材がゴージャス。いなりの概念を超えたいなり。美味しかったなー。
いなリーナとしては、早く「いなり王子」にお会いしてみたいですw
一般社団法人 全日本いなり寿司協会っていうのもあるんだよー。すごい!
最後は、みんなでいなりのポーズ!?
新品価格 |
フラワーショップkusakanmuri
http://www.kusakanmuri.com/
いっしーのブログ
http://blogs.mensclub.jp/ishiyama/
寿司居酒屋あげまき
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13202578/