ANAファーストクラス(EWR-NRT)
旅するパーソナルスタイリスト、チビラーシカです。
またまた1か月ぶりの投稿になってしまったけど、そしてネタも古いけど、7月のNYのANAのファーストクラスについて。
そもそも今回は一人旅で夫とのバカンスでもなかったので、基本は貧乏旅行だったんだけど、貧乏ゆえにエアチケットは溜まっているマイレージの特典でゲットした。同じ特典旅行でも、少ないマイレージでゲットできるものと(セーバー特典)、けっこうマイル数が必要なもの(スタンダード特典)というのがあり、行きはセーバーでエコノミーが取れたんだけど、帰りについてはスタンダードのエコノミーか、セーバーのファーストクラスしか取れないという状況。そしてスタンダードのエコノミーとセーバーのファーストクラスは必要なマイル数がほとんど同じ。というわけで、帰り便だけファーストクラスにした。行きはユナイテッドで帰りはANA。
ニューアークにて
スターアライアンスメンバーの便なのに、なぜかラウンジはユナイテッドラウンジではなくブリティッシュエアウェイズのラウンジに通された。
そして、このラウンジがものすごく質素だった。よくいえばクラシカルで落ち着いた雰囲気なんだけど、これまでにあちこちの空港で立ち寄ったファーストクラスラウンジとは比較にならないぐらい。ま、いいけど。
機内にて
ファーストクラスキャビンには、私を入れて多分3人ぐらいしかいないようだった。
真ん中の列が空いていたので、そっちに移ってもいいよと言われたけど、進行方向右手の1列席の先頭のままにした。
シート周り
スクリーンの台のあたりにアメニティが置いてあり、下の段にはパジャマとカーディガン、スリッパが置いてある。
シートのコントロールはタッチパネル。
シートの周りには、ヘッドホン収納やメガネ収納など、細かなものを入れる収納が色々あるものの、正直、フルフラットになるユナイテッドのビジネスと同じぐらいかなーという感じ。
ルフトハンザやスイス航空のファーストクラスの方がもっとファーストクラスっぽかった気がする…。テーブルの大きさとか…。
食事
離陸前はこんな感じ。アミューズ盛りだくさんすぎ。
和食膳
離陸前のドリンクサービスの時だったか、食事の前菜の時だったか忘れたけど(あるいはそもそもこのフライトの時ではなく別の時だったか?)、「キャビアもどうですか?」と聞かれた気がする。ラウンジで食べたポテチでお腹いっぱいだったから断ったような気がする。
ターンダウン
ご飯を食べ終えて、化粧室で歯磨きしたりパジャマに着替えたりしている間に、ベッドを作ってくれる。

パジャマに着替え、メディキュットも装着し寝る準備完了
犬たちに邪魔されない分、家にいる時よりもぐっすり寝れたような…。
エコノミークラスだと、やれ食事だ、やれドリンクだ、やれスナックだ、やれまた食事だ…といった感じで慌ただしい。一方ファーストクラスはゲストのペースに合わせてくれるからのんびりしている。
あまりにのんびりしていたら、思ったよりけっこう寝たっぽく、気づいたらランディングの1時間前ぐらいになってしまった。でも、ご飯食べるか聞いてくれて、私が化粧室に行っている間にお布団も片付けて食事も準備してくれた。で、納豆w
ちょっとした出会い
「オレンジジュースをください」とお願いしたら、「7、8月限定でとても美味しいみかんジュースがあるのですが、そちらではいかがですか?」とおすすめされたのでいただいてみた。めちゃ美味しい!
千疋屋の温州みかんジュースだって。酸味がきつくなくまろやかで爽やか。今度瓶ジュースで買ってみようと思った…。というか、今これを書くまで忘れていて、こないだウェルチのオレンジジュースを大量に買ってしまった…。
アメニティ
RIMOWAのミニチュアサイズポリカーボネートケースだった!超可愛い!!もう一個欲しいからもう一回ANAのファーストクラスに乗っちゃおうかなー、ぐらいにツボ。

全開にはならない

化粧品はザ・ギンザ
![]() |
【正規品5年保証】 RIMOWA サルサエアー スーツケース SALSA AIR 7泊~10泊 価格:58,800円 |
![]() |
RIMOWA TSAロックモデル 932.70 トパーズ 4輪 価格:92,820円 |
国内キャリアだから日本語が通じるし、配慮が細やかで行き届いていて、サービスとしてはなかなか良く、もう一度乗ってみてもいいなーと思った。
![]() |
ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣 3%のビジネスエリートが実践していること (祥伝社黄金文庫) 新品価格 |
![]() |
新品価格 |