Posts Tagged ‘たけのこ会’

酉の市

Posted in お食事会・女子会・季節もの on 11月 28th, 2009 by chibirashka – Be the first to comment

火曜日、酉の市というものに初めていきました。

たけのこ会の一環で(謎)

その前に、洋食はぎわら(浅草)で腹ごしらえ。今回も、日経新聞のデスク(今はヴェリタス)髙橋さんが(高橋さん、名前出しときましたよ!!)チョイスしてくれたお店です。こじんまりとして、落ち着いた感じのお店。

帰りがけにお店の前で撮影

帰りがけにお店の前で撮影

普段、私ワインを飲まないんだけど、なぜかこの数日赤ワインが飲みたくてしょうがない感じだったので、やっと念願の(?)赤ワインが飲めて満足。

牡蠣フライ美味しかったなー

牡蠣フライ美味しかったなー

お料理にお腹も満足したところで、浅草通なUCHさんのナビゲートで、いざ酉の市へ!小雨も降っていて、時間も22時頃だったと思うけど、にも関わらず、鷲神社への道も中も大混雑。

鷲神社(おおとりじんじゃ)

鷲神社(おおとりじんじゃ)

酉の市は大混雑

酉の市は大混雑

でもUCHさんがナイスにショートカットしてくれて、難なく到着。しかし、こんなにいっぱいお店が出てるとは…。どこで見たらいいのかさっぱり見当もつかないような感じだったけど、おすすめのお店も教えてくれて、そこをまっすぐ目指す。

おすすめのお店はこのおばちゃんのとこ

おすすめのお店はこのおばちゃんのとこ

色とりどり、デザインもさまざまな熊手がいっぱい!日本人の色彩感覚の豊かさを感じる。

でも、私はこのちっこいシンプルな熊手を買ってきました。

プチ熊手

プチ熊手

酉の市って色んなとこでやってるんだってねー。Twitterとかmixiとかで見てると、Webな人たちは花園神社のやつに行った人が多いのかな。

でも、浅草の鷲神社の酉の市が江戸時代から続いている最も古くて有名な酉の市みたいよー。たけのこ会じゃない限り、浅草とかこういうイベントってなかなか行くチャンスがないから貴重〜。

帰りは、高橋さんが買ってくれたどらちゃんカステラ食べながら歩いて、最後まで大満足〜。

ドラちゃんカステラ屋さんと高橋さん。ドラえもんっぽい絵が書いてるけど、キャラクターの権利とか大丈夫じゃなさそうだよね…。

ドラちゃんカステラ屋さんと高橋さん。ドラえもんっぽい絵が書いてるけど、キャラクターの権利とか大丈夫じゃなさそうだよね…。

メイベリンのPRのMさんに、またまたメイベリンの新商品を頂いてしまったし。今回頂いたのは、

レーシックの検査やら手術やらがあって、ノーメイクじゃないといけなかったので、まだ頂いた商品は使ってみてないんだけど、期待大!以前いただいた、ピュアミネラルコンシーラーは、かなりお気に入りで、普段ランコムを使っている私も、その後自腹買いした程。使い方間違ってるとは思うんだけど、持ち運び便利なリキッドファンデみたいな感じで使っている。

あと、BBクリームって、IKKOが韓国のクリームを紹介したりしてたから、かなり売れてると思うんだけど、てっきり「BBクリーム」っていう商品ブランド名かと思っていたら、メイベリンからもBBが出て「?」と疑問で、Mさんに聞いてみたところ、ドイツのBlemish Balmという傷を治すようなものに由来してるんだってね。へぇ〜、勉強になる…。

最後に、鷲神社の「酉の市豆知識」をどうぞ〜。

[江戸時代から続く酉の市]

現在の足立区花畑の大鷲神社を「上酉」、千住にある勝専寺を「中酉」、浅草の鷲神社を「下酉」と称しており、江戸時代から続いていた酉の市はこの3カ所で したが、明治時代になり千住・勝専寺の酉の市が閉鎖され、花畑の大鷲神社と浅草の鷲神社とが唯一江戸時代から続く酉の市となりました。ここ浅草の鷲神社は 東側に新吉原という遊郭があり、酉の市御例祭の日には遊郭内が開放されたといわれ、地の利も加わり最も有名な酉の市として現在に至っております。
規模(熊手店約150店舗・露天約750店)賑わい(毎年70万人〜80万人の人出)とも日本一を誇っています。
現在、都内で10数カ所の酉の市が開催されていますが、是非とも初心原点に返りこの江戸時代から続く浅草の鷲神社「酉の市」に御参拝頂き、大神様の御守護のもと御参拝皆様方の商売繁昌・家内安全は勿論のこと諸願成就そして福運をお受け頂きたいと思います。

Share

浴衣で神楽坂

Posted in Fashion, お食事会・女子会・季節もの, カフェ・レストラン on 7月 28th, 2009 by chibirashka – 3 Comments

「夏になったら浴衣パーティでもしよう」という話が出たのが、3月末のたけのこ会メンバーでの観桜会の時。気づけばもう夏。

というわけで、日経新聞のデスク(今はヴェリタス)髙橋さんが、早速浴衣でのお食事会をアレンジしてくれました。

※今回より、本名の登場でOKとのお許しが出たので(謎)、「T橋さん」から「髙橋さん」として書くことにしました♪ ヴェリタスのサイトに、ちょっと前は、髙橋さんの写真とかプロフィール的なものがあったと思ったけど、スペシャルサイトだったのか、今はもう見当たらないなぁ・・・。

私は(最近)、浴衣を持っていなかったので、この日のために一式新調し、また、浴衣を着る機会はなかなかないので、美容院にヘアセットの予約まで入れ、浴衣ヘアにトライ。ヘアに着付けに、慣れない下駄での移動、それだけで一苦労!

理佳ちゃんと代々木で待ち合わせて一緒に神楽坂に向かったのだけど、行き交うひと達が「あら〜、浴衣きれいねぇ〜。花火大会かしら〜。」と言っているのが聞こえ、「いえ、お食事会です!」と心の中で思っていたんだけど、どの人もどの人も「あら〜、花火大会かしら、いいわねぇ〜」を連呼するので、ついには「はい、花火大会でけっこうです」という気分になってきた。それもそのはず、隅田川の花火大会と同じ日程。

それはそうと、高橋さんがセッティングしてくれるお店はいつも素敵。今回は、神楽坂にある「高林」という日本料理のお店。もう、入り口の佇まいからしてツボ!大きなお店ではないので、貸し切りだったのも、とてもゆったりとしていて良かった。

理佳ちゃんとチビラーシカ

理佳ちゃんとチビラーシカ。理佳ちゃんみたく、襟元を広く開けた方が、粋な感じがしていいな・・

ほとんどみんな浴衣を着ていて、「あー、こういう帯との組み合わせも素敵ねー」とか、色々盛り上がりポイントもあり、最初のうちはパジャマパーティ並みにキャッキャとはしゃいだ。ま、浴衣パーティだから、ある意味パジャマパーティか。

一段落してカウンターに座ると、お待ちかねのお料理!出てくるお料理の一つ一つが、とても丁寧で、上品で、大将の動きにも無駄がなく、タイミングが絶妙。日本料理の料理人すごい!とイチイチ感動しながら、美味しくいただきました。

手元に釘付け

大将の手元に目が釘付け

鱧!

鱧!

しかも、大将がなんと花火まで用意してくれていて、お店の軒先でみんなで花火。

みんなで思いがけず花火

思いがけずみんなで花火

なんという気遣い!「大将が花火を買っといてくれた」といえばそれまでだけど、そうした準備をしてくれているのって、「隅田川の花火が見れなくて、さぞ残念に違いない。せめて花火気分を味わってもらおう。」という、先読みの意識が働かないと絶対にできないじゃない?それに、美味しい料理を作り、それを気持ちよく食べてもらう、ただそれだけでも、十分と言えば、十分なわけで、直接的に料理に含まれない範囲までも、感覚を研ぎすませているなんて、これぞまさにUser Experience!Theおもてなし!

あー、もうほんとPricelessな夜でした。

髙橋さん、ありがとうございました

髙橋さん、ありがとうございました

秋には、着物で紅葉 in 京都なんていうのもいいね!という話が出ていたので、次もまた楽しみです!

そうそう、普段着ない服(というか浴衣)を着て動いてみると、タクシーがこんなに乗りにくいなんて!とか、普段感じない制約を色々感じる。その辺も新鮮でした。

Share

観桜会

Posted in お食事会・女子会・季節もの, カフェ・レストラン on 3月 30th, 2009 by chibirashka – Be the first to comment

3394614491_ae5df8eeb4

毎年恒例となっている、たけのこ会(謎)メンバーでの観桜会があり、旦那さまと理佳ちゃんを誘って、播磨坂まで行ってきました。

この観桜会大好きです。ブルーシートを敷いて、カップ酒片手に・・・というお花見とは違い、桜の見える素敵なレストランで、ゆったりとお食事とお酒をいただきながら、おしゃべりも楽しみながら・・というスタイルが。

今回は、La Campanaというスペイン料理屋さん。

日経のデスク某T橋さん(もう、これで行きますよ、いっそ。伏せ字になってなさそうな伏せ字で。)が、いつも桜の見える素敵なレストランを予約してくださるのです。観桜会に限らず、T橋さんチョイスのお店はいつでも素敵です。さすが、桜色のスカーフをさりげなく身につけ、専属デザイナーに仕立ててもらったお洋服で登場しちゃうだけのあるチョイ悪オヤジですww(イメージも、これでいきましょう。チョイ悪オヤジ。)

新江ノ島水族館のキュレイターに転職したYちゃんや、メイベリンのPRのMさん、前回の神楽坂たけのこ会でお会いした日経のWさんやKさんに、広島出張からかけつけデザートタイムにギリギリ間に合った文藝春秋のAさん・・と、話題の豊富な方々ばかりで、またまた楽しく過ごしました。

ここ最近の冷え込みのためか、桜自体はまだ3分咲きぐらい。でも、席から見える範囲で見える桜は5分先以上。桜色のロゼスパークリングや、メイベリンのMさんにお土産でいただいたメイベリン製品が春らしいピンク色で、気分はすっかり春〜♪

お店を出てから、ほんの少しばかり播磨坂の夜桜を楽しんだものの、寒空には勝てず肩をすくめながら茗荷谷を後に・・・。

きっと次回のたけのこ会は、こんな寒さをイメージすることもできないぐらい、気温がぐぉーっとあがった頃に、浴衣パーティなんかをするのでしょう。

Share