Posts Tagged ‘人参’

[recipe] キャロットポタージュスープ

Posted in レシピ on 1月 14th, 2012 by chibirashka – Be the first to comment

[Summary]

I cooked Carrot potage soup for lunch. I put variety of veggies as ingredient, and it must be substantial!

Ingredients: A carrot (chopped), A celery (sliced), Half an onion (chopped),  6-8 of cherry tomatoes, A table spoon of rice, a bay leaf, A table spoon of butter, 2 cups of water, 1 cup of milk, salt and pepper

キャロットポタージュスープ

土曜日のランチ、キャロットポタージュスープを作った。

ほんとはそんなのを作るつもりはなく、ブロッコリと人参とインゲンとじゃがいもあたりをレンジでチンして温野菜を作り、作りおきのバーニャカウダソースでもかけて、パンでも添えてランチにしようと思っていたんだけど、そんな野菜の塊がドーンと出るようなランチだと、夫のテンションが下がるだろうと思い、とはいえ色んな食材を使ってたまには栄養のあるものを食べさせなければなるまいと思って、温野菜にするはずの人参はスープにすることにしたのね。

写真をInstagram(自動的にTwitterやFacebookにも)にアップしたらレシピ教えて、という人がいたのでアップしときます。私の料理っていい加減だから、目分量過ぎてレシピと呼べるか微妙だけど。

【材料】

にんじん1本、セロリ1本、玉ねぎ小ぶりなもの1個(普通サイズなら1/2ぐらい)、プチトマト6〜8個(蜜トマトというミディトマトぐらいの大きさの甘いやつ3個+普通プチトマト3個)お米大さじ1、ローリエ1枚、バター大さじ1、水2カップ(400cc)、牛乳1カップ(200cc)、塩、こしょう

【準備】

  • にんじん:幅1cmぐらいの半月切りにしておく
  • 玉ねぎ:1cmぐらいの角切りにしておく
  • セロリ:根元を切り落として筋を取って1cm幅ぐらいにスライス(今回は葉は使わなかった)
  • プチトマト:ヘタを取っておく。大きければ半分ぐらいに切っておく

【作り方】

  1. 鍋を火にかけ、バターを溶かしたところに玉ねぎとにんじんとセロリを入れて、塩少々を振って焦がさないよう炒める
  2. バターが全体に絡んだようになったらお米を加えて炒める
  3. 水も加えて鍋に蓋をし、中火で3分ほど蒸し煮のようにする
  4. トマトとローリエを加え、また蓋をして、弱火〜中火にかける。
  5. 途中、水分が足りなくなっていたら適当に水を足して焦げないようにしながら、具材が柔らかくなるぐらいまで煮こむ。
  6. シリコンスパチュラでもにんじんがすーっと切れるぐらい柔らかくなったら、一旦火を止めて、バーブレンダーを鍋の中に入れ、滑らかになるまですり潰す。塩・こしょうで味を整える。
  7. 器に注ぎ、あれば生クリームや刻みパセリ、フェンネルシードなどを散らして完成。

【メモ】

  • お米を入れると焦げ易くなるので、手順5のあたりは時々蓋をあけてかき混ぜること
  • 使うにんじんやセロリの質とかにもよるけど、自然の甘みが美味しいので、固形コンソメなどを使わず、塩・こしょうのシンプルな味付けで十分美味しい。

ちなみに、これを作るのに使ったお鍋はCRISTEL、バーブレンダーはBOSCH コードレスハンディブレンダーです。

Share

[recipe]バーニャカウダ

Posted in レシピ on 5月 5th, 2009 by chibirashka – Be the first to comment

3503495724_ed2483211e

【材料】

A(にんにく1個、アンチョビフィレ40-50g、エクストラバージンオリーブ油1カップ、牛乳適量)、ミニアスパラ、スウィートミニキャロット、セロリ、チコリ

【準備】

  • にんにく:皮をむき、芽を取り除き、スライスする
  • アンチョビフィレ:細かく切る
  • ミニアスパラ:軽くゆでる
  • セロリ:すじを取って、食べやすくスティック状に切る
  • チコリ:1枚ずつはがす

【作り方】

  1. 鍋に牛乳を入れ強火にかけて沸騰したら弱火にし、にんにくが柔らかくなるまで茹でる。串が通るようになったら火を止める。
  2. 1の鍋からにんにくだけを取り出し、EXバージンオリーブ油半量程度と、アンチョビフィレと軽くミキサーにかける。(ミキサーにかけすぎるとすり身みたいになってしまう)
  3. 1とは別の鍋に残りのEXバージンオリーブ油と2を入れ、弱火にかけてこがさないようかきまぜながら加熱する。全体がペースト状になったらでき上がり。

【メモ】

冷蔵庫で1ヶ月程度はもつので常備しておくと便利。ディップする野菜は他に大根やきゅうり、れんこんなどでも。

Share

[recipe]ひじきの煮物

Posted in レシピ on 5月 5th, 2009 by chibirashka – 1 Comment
手前のやつがひじきの煮物

手前のやつがひじきの煮物

【材料】

芽ひじき(乾燥)20g、ちくわ2本、人参1/4本、A(しょうゆ大さじ2、砂糖大さじ1、水2/3カップ)、ごま油

【準備】

  • 芽ひじき:2カップ(分量外)の水につけて戻し、じゃりじゃり感が取れるようにさっと水洗いしてから、水気を切る。
  • 人参:太めの千切り
  • ちくわ:小口切り

【作り方】

  1. フライパンを中火で熱してからごま油を入れ、ひじきと人参を2-3分炒める。
  2. ちくわを加えて一混ぜし、Aを加える。中火で煮立て、弱火で10-15分煮る。混ぜて粗熱をとりながら味をなじませる。

【メモ】

冷えても美味しいので、パーティなど忙しい時は前日の夜に仕込んでおくと便利。

Share

[recipe]焼肉チャーハン

Posted in レシピ on 2月 1st, 2009 by chibirashka – 2 Comments

先日手作りした焼肉のタレをどうにかしなくてはと思って、チャーハンに使ってみることに。和牛も余ってたし。

3241480948_281e3435b3

【材料】

炊きたてのご飯1〜1.5合分ぐらい、焼肉用和牛1/2〜1パック(アバウトだな・・)、人参1/3本、しょうが1片、かぶの葉ひとつかみ、卵2個、サラダ油大さじ1〜2、自家製焼き肉のタレ大さじ3ぐらい

【準備】

  • 和牛:細切りにする
  • 人参:和牛と形が揃うように適当に切る
  • しょうが:みじん切り
  • かぶの葉:和牛、人参と長さが揃うように大体で切る
  • 卵:ボウルとかに溶いておく

【作り方】

  1. PYREX フラッシュパンにサラダ油をしいて、しょうがを炒める。香りがたったら、溶き卵を一気に流して大きくかき混ぜ、ゆるいスクランブル状態にしたら、卵を別の器に取り出しておく。
  2. 1のフライパンで和牛と人参を炒める。お肉の色が変わったら、ご飯を投入して、よく炒める。
  3. かぶの葉を加え、火が通り過ぎないように気をつけながら炒める。
  4. 3のフライパンの縁に沿って回しかけるようにして、自家製焼き肉のタレを入れる。
  5. 1の卵を4に戻して、卵とご飯と焼き肉のタレがいい感じで混ざるように、フライパンを振りながら炒める。お皿に盛ってできあがり。

【メモ】

  • 緑っぽいものが欲しかったのでかぶの葉を入れたけど、ネギとかでも良い。
  • ちなみにかぶの葉は、里芋と豚肉の赤ワイン煮込みを作った時に、切り分けて冷凍しといたものを使用。
Share

[recipe]かぶの甘酢和え

Posted in レシピ on 1月 18th, 2009 by chibirashka – 1 Comment

3206361414_51b825ec47

【材料】

かぶ1個、人参1/3本(5cm分)ぐらい、キュウリ1本、塩ひとつまみ、甘酢(リンゴ酢大さじ2ぐらい、砂糖小さじ1ぐらい、塩少々)

【準備】

  • かぶ、人参:皮をむいて、薄いくし切りにする
  • キュウリ:薄い半月切りにする
  • 甘酢の材料:よく混ぜておく

【作り方】

  1. ビニール袋(抗菌)に、かぶ、人参、キュウリと塩ひとつまみ入れて、よくトスして混ぜた後、口をしばってしばらく置いておく(5分〜30分ぐらい。他の料理の工程をこなしてる間放っておいてOK)。
  2. ビニール袋から取り出して、よく水気をしぼり、ボウルに入れて甘酢と和えてできあがり!

【メモ】

同じ大きさに切っても、人参やキュウリのように色のついた食材は、かぶやじゃがいものような白い食材より大きく見えます。なので、サラダや和え物などでは、白い食材は色のついた食材より大きめに切った方が、揃って見えます。

・・・と、15年ぐらい前に受けた食物検定の実技試験で言われたような・・・

Share

[recipe]ファイバーカレー

Posted in レシピ on 1月 6th, 2009 by chibirashka – 1 Comment

3174086408_b5cbbb15fa

牛すじや、食物繊維いっぱいな食材を具材にたくさん入れるので、『ファイバーカレー』と命名。

いたってフツーなカレーの作り方だけど、一応レシピを・・。

【材料】

牛すじいっぱい(入れたいだけ)、ごぼう1/2本、人参1本、れんこん12cm分ぐらい、しめじ2/3パック、ニンニク1かけ、ショウガ1かけ、固形コンソメ、水、市販カレールゥ

【準備】

  • 牛すじは、油切りのために下茹でし、水でよく洗って、食べよく切る
  • ニンニクとショウガをみじん切り
  • ごぼう、人参、れんこんは皮をむいたら、一口大に乱切り
  • しめじは石づきをとって、小房に分ける

【ざっくりとした作り方】

  1. Staubに洗った牛すじとニンニク、ショウガを入れて、サラダ油はしかずに牛すじの油を利用。ニンニクとショウガのよい香りがたったら、レンコンを入れて油が回るまで炒める。
  2. お水を入れて、牛すじがやわらかくなるまで、大体1時間ぐらい蓋をしてコトコト煮込む。途中で思い出したように固形コンソメとか入れておきましょう。
  3. 2にごぼうを投入。5分ぐらいしたら、人参としめじも投入。さらに10分ぐらい煮込む。
  4. 3にカレールゥを投入。かき混ぜながら、ルゥが溶けるまでしばらく煮込む。
  5. 器に盛ってできあがり〜。

【メモ】

レンコンは多分、普通は酢水にさらした方がいいんだけど、カレーに入れちゃうから、省略しちゃっていいんじゃないかと・・・(ダメ?)

Share