ショップ

CHARLES & KEITH(チャールズ&キース)

Posted in Singapore, アイテム, ショップ on 4月 1st, 2013 by chibirashka – 2 Comments

シンガポールのファストファッション雑貨ブランド「CHARLES & KEITH(チャールズ&キース)」が、この春、いやむしろ、今週土曜日(4月6日)、ついに日本にも上陸しますね。楽しみにしている人も多いことでしょう。

こないだシンガポールに行った時に、エリア違いで2つ店舗を回ったのだけどなかなか良かったので、そこで買ったものとあわせてご紹介。

read more »

Share

ドゥブロヴニク旧市街(Old city of Dubrovnik)

Posted in Croatia, カフェ・レストラン, ショップ, 建築物・造形物 on 1月 2nd, 2013 by chibirashka – 4 Comments


2012年9月19日、クロアチア・ドゥブロヴニクの旧市街を散策した。

旧市街の様子や城壁の上からの眺めなどを…。

read more »

Share

HaleiwaのPatagonia

Posted in Hawaii, ショップ on 3月 11th, 2012 by chibirashka – 2 Comments

Abhasa Waikikiでのスパトリートメントを受けた後、一旦部屋に戻り、ジェットラグでグロッキーな夫のために休憩時間を設けた。要はお昼寝タイム。私はほとんど時差ぼけなるものがない人なので、到着した瞬間から超元気だから、この時間はとってももったいないように感じてしまうけど、まぁ、仕方ない。

ラナイでワイキキビーチを見ながら私もぼやっと過ごした。

14時にレンタカーのピックアップを予約していたので、夫を起こして、Hyatt Regency Waikikiの中にあるハーツレンタカーへ。自分で予約するときはなんとなくいつもBudgetレンタカーを使うんだけど、QUOLITAでオプショナルツアーのついでにレンタカーも予約しといて、といったらハーツだった。

BudgetレンタカーだとカーナビがマルチリンガルのGarminなんだけど、ハーツはハーツオリジナルのNeverLostとかいうシステム。

ハーツレンタカーのカーナビNEVER LOST

検索性がすごく悪い上に、エンジンを切る度に全部の設定をしなおさないといけなくて、めちゃめちゃいけてない。

エンジン入れる度に設定しなおし

しかも、慣れもあるとは思うけど、ディレクションのタイミングが最初全然つかめなくて、名前に反して、「Got lost all the time!」って感じだった。

ま、そんなこんなで、レンタカーでハレイワへ。翌日に、寒いと思われるハレアカラに行く予定があったので、Patagoniaでウェアを買おうと思って。カメハメハハイウェイを入ってすぐのNorth Shore Marketplaceにある。

お昼ごはんを食べていなかったので、Macky’sで腹ごしらえしてから。前回3月に行ったときも食べたけど、やはり迷わずガーリックバターシュリンプ。

またまたやってきましたMacky's

ガーリックバターシュリンプ

食べ終わったら車で、North Shore MarketplaceのPatagoniaへ。

大きな木の下に建ってるんだよー

Patagoniaの奥には、Ocean in Glassというガラス細工屋さんがあるはずだったんだけど、なくなっていたな。場所を移動しただけなのかもしれないけどとにかく見当たらなかった。

Patagoniaにはスタッフに日本人女性がいたので、分からないこととかはニュアンスも含めて全部聞くことができて便利。結局、かなり厚手の(スノーウェアとして使える)ゴアテックスのジャケットを夫婦色違いお揃いで、そして内側がフリースで外側がニットな感じのジップアップジャケットを夫婦お揃いで、それ以外に夫はバックパックとHaleiwa店限定のTシャツを買っていた。私もTシャツ欲しかったけど、形と色とプリントがどれも一長一短で結局買わずに終わってしまった。

温かみのあるハレイワのパタゴニアの店内

かなりいい金額の買い物だったけど、日本でPatagonia買うより圧倒的に安かったと思うなー。

>> Hawaiiまとめ記事:2012年2月 へ戻る

Share

Lono God Of Peace

Posted in Hawaii, ショップ on 3月 11th, 2012 by chibirashka – 1 Comment

前日が夜中までマウイだったので、3日目の午前中はわりとゆっくり過ごした。

朝食の時にはけっこう雨が降っていて、食べ終わる頃には小降りだったけど、それでもいい天気とは言えない感じ。

夫がヨーグルト買いに行きたいというので、Kuhioのフードパントリーまで行ってお買い物をしたあと、夫だけホテルに返し、私は銀行に行かないといけない用事があったので銀行に寄って、ついでに最近できたっぽいVictoria’s Secretなどにも寄り道。そうこうしていたら大雨になってしまって、目と鼻の先のホテルにさえ戻ることができなくなってしまった。

雨宿りしてしばらく経ってからホテルに戻ると、夫は仕事をしていたけど、そのうち雨もあがって晴れてきたので、散歩がてら久々にカラカウア周辺を散策。で、久しぶりにLono God Of Peaceに入ってみた。ジュエリー屋さんね。

Lonoのエントランス

ほぼ100%日本人を相手にしているお店なので、入った瞬間「いらっしゃいませー」と言われる。日本人女性の店員さんが愛想よく応対してくれる。

以前何度か買い物をしたことがあるんだけど、新作は入っているかな?と見ていると夫が「これいいんじゃない?」と指さしたのがブラックダイヤの入ったピンクゴールドのチャーム。

ブラックダイヤってどうなのよ…と思ったんだけど、首に当ててみたら思ったよりよかった。実は、以前ここで買ったピンクゴールドのネックレスチェーンが切れてしまっていたので、まぁ、一番欲しかったのはチェーンだったんだけど、そのチェーンのほか、夫が勧めてくれるので(?)チャーム(ペンダントヘッド)も買ってもらっちゃった(てへっ)。

Lono God Of Peaceのピンクゴールド×ブラックダイヤのネックレス

このお店、日本の芸能人なんかもよく行くお店みたいで有名人来店アルバム的なものも置いてあった。お会計の時チラチラみていたら、EXILEのメンバーとかも載っていたな。そんなチャラチャラしたイメージのお店なんだけど(失礼)、ハワイアンジュエリーをオシャレに普段使いしたい日本人の好みにはばっちり合うと思うので、興味ある人は寄ってみるといいと思う。

Lonoは7周年のようで、アニバーサリーTシャツをもらっちゃいました。Sサイズ。

7周年記念のノベルティTシャツ

ノベルティTシャツって微妙なことが多いけど、黒だし普通に着れそうだね♪

>> 以前買ってもらったLonoのブレスレットとネックレスの記事

>> Hawaiiまとめ記事:2012年2月 へ戻る

Share

表参道ヒルズ6周年記念パーティ

Posted in Fashion, ショップ on 3月 1st, 2012 by chibirashka – 1 Comment

[Summary of this article]
On Feb 24th, Omotesando Hills, which is commercial and residetial complex built in 2005, held a 6th anniversary party exclusively for invitation card holders. I enjoyed shopping with drinking complimentary champagne, and bought very unique spring jacket which intermixed pigskin and knit creatively.

—————————

2月24日、恒例の(?)表参道ヒルズ6周年記念パーティに行ってきた。
3周年4周年は行ったけど、去年5周年の時はどういうわけだか行きそびれたなー。

今回は、行くつもりはそんなになかったけど、まぁ、仕事がもし終われば行こうかなというつもりで、インビテーションは持って会社に行っていた。で、なんとか会社を出られそうだったし、TatsumYちゃんに直前に声かけたら「行きたい」ということだったので、お連れすることに。

このパーティの日は、通常営業が早い時間に終わってしまい、17時からはインビテーションを持っている人しか入れない。入り口でけっこう厳しくチェックされる。

お店着いたのが21時頃で、入り口は人もまばら。入り口でインビテーションを見せて入ろうとしたら、「ゴールドのカードをお持ちのお客様はどうぞこちらへ」と恭しく別のレーンを案内されたんだけど、別に普通レーンでもゴールド用レーンでも、空いてるから変わらないし、ゴールドのインビを持ってるからといって特別な何かを貰えるわけでもなかったので、謎な誘導だなと思った。

ま、とにかく、シャンパン飲みながらお買い物ができるので、まず中央の階段部分で提供されていたシャンパンをピックアップ。ロゼにしといた。

普段ヒルズでチェックするお店は、KiwaSylphynote et silenceDOLCE & GABBANAPATRIZIA PEPEmartinique Le Conteあたりなんだけど、今回は時々しかみないお店や入ったことないお店もなんとなくふらふらと見た。

で、戦利品は、初めて入ったJour H. creerというお店で見つけた、こんな異素材ミックスのジャケット。

超柔らかくて軽いピッグスキンとニットの組み合わせで、首にストールをかけているかのように襟元にはグレーのニット、裏地と袖口とすそ周りにはブラウンのニットが使われている。ありそうでなかなかない。

アームホールのディテールもかなりかわゆい!

軽いレザーで色も比較的明るめだからそういう意味では春先、初夏でも寒い日まで使えそうなんだけど、ニットがついてることを考えると、「着回せるのも4月いっぱいがギリか?」とか思いつつ、「いやいや、ヨーロッパだと真夏でも寒い日はウールとかカシミア着たりマフラー巻いたりしてるから、ヨーロッパに行く時用には便利かも」などと思い直し、お買い上げ。

夫からは「DOLCE & GABBANAに新作が入ってるか見てこい」という司令を受けていたので、こちらもメンズフロアだけチラ見。私的には「これはいい!」と思うものがあったんだけど、あまり冒険をしないタイプの彼には微妙かもなー、という印象で、店を後にした。

結局、翌日の土曜日に、「自分でやっぱり見たい」とかいう夫にくっついてもう一度ドルガバに来る羽目になり夫がまた春夏ものを色々買っていたから、私も負けてられないぜー!と思い(謎)、コートドレスとしても着れそうなシルエットの超薄手のトレンチコートを買ってもらっちゃった。(現在お直し中)

今年トレンチ買うなら、超オーソドックスな何の面白みもないけどずーっと着られそうなやつを、バーバリーかアクアスキュータムで買おうと思っていたのに、うっかりドルガバで買ってしまうとは…。さすがにもう一着買って!とは言えないなー。

Share

UNIQLO 5th Avenue

Posted in New York, ショップ on 12月 23rd, 2011 by chibirashka – Be the first to comment

今回NYに行く直前に、5thアベニューにオープンしたUNIQLOが日本では話題だった。

でかいサイネージが店内にあって、コンテンツ配信は日本で管理しているとかいうことから。(そういう意味で話題だったんだよね?違う??)

というわけで、ちょうどそのエリアにいたから行ってみた。もうすっかり夕方だったけど。

オープン初日(?)は大行列だったとか聞いた気がしたので、めっちゃ混んでるのかと思い近くまで行ってみると、確かに行列が!!

でも、よくみるとそれはユニクロの隣(厳密には間にスウォッチを挟んで隣)にあるHolisterの方だった。

Holister and Uniqlo on 5th ave.

なにやら、いつぞやのアバクロと同じで、イケメンモデルが半裸でドアマンをやっていて、若い女の子達がキャーキャー言いながら列をなしていたわけね。

そういうわけで、煌々と明かりのついたユニクロの方が、その明るさとは裏腹に若干かすんでいたという…。

そんなHolisterを横目にユニクロに入店。ハッピを着た店員さんが迎えてくれる。そしてそのまま吸い込まれるようにエスカレーターで上の階に。それにしても広い!ってか、超吹き抜け!

ユニクロ(5th ave)

サイネージ探さないと、サイネージ、サイネージ。

これなのか!?

5th ave.のユニクロ

いや、こっちなのか!?

5th ave.のユニクロ

いやいや、こっちの方がでかい!これが噂のサイネージなのか!?

などと思い、店内を歩きまわりスクリーンを見つける度にずっと見てたけど、ただ広告が流れてるだけに見えて、何が新しいのか分からずじまいだった。

インタラクティブミラーみたいなものでもなさそうだったし(少なくとも、スクリーンに向かって何かやってる人は誰一人いなかったし、むしろ、流れてる映像を見ているのも広い店内で私だけだった…)。

そんなことよりもだよ。オープニングセールで、なんとカシミアのセーターが激安!色も豊富にあってサイネージのことはどうでもよくなり、セーター選びに夢中に。

そして、日本人なのに、ニューヨークにてヒートテックとやらを初めて買った。ヒートテックコーナーの充実ぶりがハンパない。柄も形もサイズもアイテムも、無限にある!…が、ヒートテックがほんとにあったかいのかどうなのかよく分からなかったので、黒いシンプルなタートルシャツをチョイスしてみました。

この値段でこの質ってすごい!と変に感激してしまい、自分用のほか、夫にも、はたまた家で待ってるKateにも、「カシミアセーター+ヒートテック」という組み合わせで買ってあげることにした。

タグには89ドルって書いてるけど、実際には50-60ドルだったと思う。

Uniqlo on 5th ave. で買ったカシミアセーター

たくさんアイテムを持ってレジに並んだ。割とスムーズに自分の番がやってきたんだけど、担当のお姉さんの対応が無駄に丁寧。

「あ、ごめん、もう一回サイズ確認させて」
「サイズを確認したいんですね。全然問題ありません。ゆっくりどうぞ、ご確認ください。」

「カードで払うね」
「カードでのお支払いですね。全然問題ありません。かしこまりました。こちらのカードですね。今、カードをスライドしますので、お待ちくださいね…」

といった具合に、普通のお店だったら、「OK」「Sure」「No problem」ぐらいで返してくれればいいぐらいの返事が、やたら全文でリピートのようにして返答するという。しかも、喋り方がめちゃゆっくり。トロいというのともまたちょっと違って、なんというかねっとりとした喋り方。高級店の店員さんが高級感を漂わせるように優雅に喋るようなそういう感じで。

ユニクロなのにな…と、妙な違和感と共にお店を出た。

ちなみに、この5th Ave.のユニクロのプロモーションは激しくて、ファッションとかお店とかにそんなには興味がなさそうなKateでも知っていた。ただし、何回教えても「Uniqlo」という名前を覚えられないし、発音できない。外国人にとっては覚えにくい名前なのかしら。彼女に言わせると、「ユニクロ」は「ユニキュー」になってしまうのよね。面白い。

Share

BOOKMARC

Posted in Book, New York, ショップ on 12月 23rd, 2011 by chibirashka – 1 Comment

もはや、いつの話だよ、ってぐらい時間が経ってしまったけど、書かないと年を越せない!という強迫観念のもと、とりあえず書いておく。

キャリー・ブラッドショーのおうちを見た後に、マーク・ジェイコブスがプロデュースしているBOOKMARCというお店に行ってみた。
BOOKMARCの外観

Bleeckerストリートにあるんだけど、Bleeckerストリートは、それこそマーク・ジェイコブスやらintermixやら、ファッション好きにはたまらないようなブティックやセレクトショップがいっぱいで、グリニッジ・ヴィレッジの中でも、テンションのあがるエリア。

お店自体はかなり小さいんだけど、そのこじんまりとしたお店には、ブランドコンセプトにあうような、厳選されたアート書、写真集、料理本、ファッション書籍などなどが置かれていて、ジャケを見てるだけで楽しい。

ほかにも、iPhoneケースだったり、文具だったり、キーホルダーなんかの小物だったりも売ってたな。

料理好きだし食いしん坊だし、料理本買おうかなとも思ったんだけど、せっかくNYに来たし、ちょっと可愛い装置だったので、こちらの本を買いました。

THE CITY OUT MY WINDOW

Matteo Pericoliの『THE CITY OUT MY WINDOW -63 VIEWS ON NEW YORK』

ニューヨークのアーティストや作家たち、ニューヨーカー達が、窓から見える景観を通じて、ニューヨークという町をどんな風に見ているか、というようなことが、窓のイラストと共にコメントされている。

THE CITY OUT MY WINDOWのなかみ

あとはこんなステーショナリーとか。

“SAVE THE INTERNET, USE TREES” “EVERYDAY I’M DOODLIN'”

マーク・ジェイコブスの鉛筆

口紅ペン。

MARC JACOBS 口紅ペン

BOOKMARCは、SATCで大人気となった、カップケーキで有名なマグノリアベーカリーの向かい。

BOOKMARC
400 Bleecker St. (Between Perry & 11th Sts)

Share

Chloe本店

Posted in Paris, ショップ on 6月 26th, 2011 by chibirashka – 1 Comment

Chloe本店

もう、Paris行ったら毎回行っちゃいますよ、モンテーニュ大通りにあるChloe本店。
去年も1時間かそれ以上、試着やら店員さんとの会話やらを楽しみ、いーっぱい買いましたが(夫も呆れすぎて笑うしかないぐらいの感じに)、今年もお楽しみショッピングタイムですww

何かお目当てのバッグがあって、とか、本店限定の何かとか、そういうのは別になく、なんとなく行って、なんとなくいいのがあったらいいな…と。

でも、行く前からちょっと気になってたのはショートブーツ(今から夏になるというのにもう冬物…)。

サンジェルマンのクリスチャン・ルブタン本店近くにある、なんていう名前か忘れたけど靴のセレクトショップで見かけたChloeのブーツ。超可愛くて試着してみたんだけど、私のサイズがなく断念したので、本店にならあるかなと。

早速私のサイズを出してもらった。ピッタリ〜。

今回、Chloeに行く時間があるかどうかもよくわからなかったし、行けるとしたらいつなのかもよくわからなかったんだけど、ちょうどこの日、私はたまたま、靴以外はChloeのお洋服とバッグだったので、それを見て店員さんが、「日本のChloeで働いてるの?」とか言いながら、私の好きそうなものを見繕ってきてくれた。

結局、前述のブーツ、ボーイフレンドジャケット、カーディガン、シルクのマイクロパンツを買いました(夫が)。わーい!わーい!

Chloe boots

Chloe boyfriend jacket

Share

Hula-la! Swimwear

Posted in Hawaii, ショップ on 3月 21st, 2011 by chibirashka – Be the first to comment

ハワイに来ても海に入ったことなかったんだけど、可愛いスウィムウェア屋さんを見つけたので、ちょっと水着にも興味が…。

ロイヤルハワイアンのホテル内に新しくHula-la! Swimwearというお店ができてた。

ロイヤルハワイアンショッピングセンターではなく、ホテル内。

一昨年の11月にできたと言ってたかな。いわゆる、大人かわいい感じの商品が多くて、目移りしちゃう。

うっかり買ってしまった。痩せなくては…。

P3176015

>> Hula-la! Swimwear

Share

Jeffrey Kline

Posted in Los Angeles, ショップ on 11月 24th, 2010 by chibirashka – 1 Comment

LAのRobertson Blvdでのショッピングの話の続き。

Lisa Kline on Robertson blvd

Lisa Klineというセレクトショップがお目当てで行ってみたんだけど、なんとなく好きなテイストのものがなくて、ショボボーンとしていたところ、高校生の弟がちょっと離れたところでケラケラ笑い声を上げているのが聞こえた。

そんなに英語が話せないはずの弟よ、なぜそんなに笑うことがあるのだい?

と思って、近づいてみると、同じ店内にある、Jeffrey Klineという主にメンズアイテムを扱うコーナーで、片言の日本語を話している店員さんと盛り上がっている。

「あー、日本人観光客多いし、日本人慣れしてる店員さん多いよね」とあまり気にかけていなかったんだけど、割と誠実そうな感じの人だったので、私も輪に加わることに(謎)。

「うちのお店に来たことがある有名人」みたいなアルバムを持っていて、日本人だと、ダウンタウン浜ちゃんの奥さんとか、香取慎吾君とか、長谷川潤とか、誰だか忘れたけど料理の鉄人や、野球選手なんかが載っていた。あとは、パッと見で知ってる人としては、パリス・ヒルトン、ジェニファー・ラブ・ヒューイット、キーファー・サザーランド、SATCのスミス役の人、などなど。

気のいい店員さんだなーとか思ってたら、デザイナーのJeffrey Kline本人だった。話してるうちに分かったのだけど。「なんで英語話せるのか?」と聞かれたので、「アイオワに住んでたから」といったら、Jeffreyもアイオワの大学に行ってたことがあるという話になり、突然、いい人な気がしてきた(笑)

カジュアルなTシャツが欲しいと思ってたら、55というエナメルレザーのワッペンがついたベースボールTシャツをオススメされたので、ゲット。Tシャツの割には高いんだけど(200ドルぐらい?)超かわゆい。Jeffrey Klineのシグネチャーデザインっぽい。

Jeffrey Kline 55 baseball tee

弟は連日デニムを探していたけど、7 for all mankindでも、Rock&Republicでも、その他あらゆるお店でも見つけられなかったお気に入りを、Jeffreyのお店で見つけてゲットして、姉弟とも大満足。

Jeffreyは、顧客との写真やメールアドレスを保存してるっぽく、写真撮ろうと言うのでツーショットで撮りました。で、iPhoneで撮ったその写真は律儀にメールで送られてきました。マメだ…。見習わなくては。

with Jeffrey Kline

東京来たら遊ぼうよ、って言ったけど、来ることあんのかなー。
とりあえず、Tシャツが色違いで何枚か欲しい…、とメールしてみようかしら。

Jeffrey KlineのWebsiteに行くと、セレブとの写真がいっぱいあります。へぇ〜。
肝心の商品紹介とか、ブランドコンセプトとかは載せなくていいのかい?と、サイトへのツッコミを入れたくなってしまうけど。

Share