フライト用バッグ:Felisi P4/DS
優れたトラベルグッズの3大条件って
- 一人二役、三役にもなること
- 軽くて丈夫なこと
- 扱いが楽なこと
かなーと思っているんだけど、今日はそんな3条件を満たすトラベルグッズの中でも、最近お気に入りのFelisi P4/DSというバッグをご紹介します。
先日の、スーツケースの選び方の記事にも書いたけど、機内持ち込み用のバッグ(スーツケースではなく身の回り品いれる普通のバッグ)のことを、私は勝手に「フライト用バッグ」と呼んでいます。
人それぞれ旅のスタイルは違うので、スマートに旅をする人なら手ぶらだったりハンドバッグ一つだったりするかもしれないし、ミリタリーサービス従事者だとかなりでかいサンドバッグのような荷物持ってる人もいたりするから、色々すぎて一概には言えないけど、私の場合は、フライトバッグに求める要件としては、前述の優れたトラベルグッズの3大条件に加えて以下のようなことを挙げるかなー。
フライトバッグの条件
- それなりの容量があること
- 口が閉まること
- 荷物の出し入れが容易なこと
- カジュアルすぎないこと
一つ一つ簡単に説明。
◆容量の余裕で気持ちにもゆとりを
私の場合は、PCやデジカメも持っていくし、ロストバゲージした時も慌てふためかない程度のものを入れたいから、それなりの容量がほしい。あとは、化粧品類のパッキングがめんどくさくて、乗り換えなども特にないような時は成田のDUTY FREEで、普段使ってるLANCOMEの一式を買って行く時もある。そういうのがまるっとバッグの中に入ると便利。あとは日本と到着地の気候が違う時は上に羽織れるものを入れていったり、その逆で着ていったものを現地で突っ込んだりできる余裕も欲しかったりするから、やはりそれなりの容量がほしいなと思ってしまう。バッグに容量的余裕がないと、バッグの他に化粧品など購入したショッピングバッグや上着などバラバラと持たなくてはならず、不便極まりない。
◆口を閉めて置き忘れ防止
バッグの口はジッパーなりマグネットなりで閉まる方がいい。
機内ではバッグを前座席の下か頭上の棚にいれる必要があるけど、特に頭上棚の場合、フライト中に中のモノが移動したり、棚の扉を開けた時に中のものが滑り落ちてきたりする。だから、不意に棚や床にモノが溢れ落ちて、気づかずに忘れものをしてしまうことがないように、バッグの蓋は閉められるタイプの方がいい。
◆スムーズに出し入れできると他人に迷惑をかけない
バッグの口自体は閉まった方がいいけど、荷物の出し入れは容易にできる方がいい。特にセキュリティチェックでは、PCやジップロックバッグに入れた液体物を出して、検査を通過させなければいけないし、狭い機内でモノを出し入れする時もモノの出し入れがスムーズにできた方が周りにも迷惑をかけなくてすむ。もちろん、ファーストクラスやマイレージプログラムの上級会員だったりすると、セキュリティチェックも専用レーンがあったり、機内の席も広々使えてそこまで周りを気にする必要はないんだけど。
◆カジュアル過ぎない方が応用が利く
まぁ、ここら辺はそれぞれ好みだと思うけど、あまりにアウトドアすぎるとかスポーツ用品すぎるという感じのカジュアルな感じは避けたい。もちろん、世界の山に登りに行くのが旅行の目的とかだったら全然アリだと思うけど、それなりのクラスのホテルとか泊まる前提だと少なからず身なりをみられているなと感じることが多いから、そこそこ品のあるバッグの方がつぶしがきくんじゃないかね。そんなことで、なるべくそこそこの持ち物で行こうと心がけてる。
で、前置きが長くなったけれども、このフライト用バッグの条件と優れたトラベルグッズの条件の両方に合うなと今のところ思っているのが、FelisiのP4/DSという(一応)ボストンバッグ。
![]() |
Felisi ≪フェリージ≫ボストンバッグP4/6-DS-0202MARRONE/ BROWN) 価格:53,865円 |
![]() |
Felisi (フェリージ)ボストンバッグ DS(ボストン 旅行 ボストンバッグ) P4-DS-d.gry【MUS】 価格:71,280円 |
Felisi P4/DSの特徴
- 折りたたみできる
- シンプルな1室構造
- 外側に大きなポケット
- 長さ調節や取り外しが可能なショルダーストラップのついた2Wayバッグ
- 光沢のあるナイロン×レザー
なんといってもこのバッグの良さは、旅行バッグ的ボストンバッグとしても街歩き用のタウンバッグとしても使えるところにある。
ま、とりあえず写真で紹介。
まず、こんな風にぺちゃんこに折りたためるので収納時に場所を取らない。今回フライト用バッグとして紹介しているけど、荷物が増えた時用の予備バッグとしてスーツケースに入れておくというのもアリ。
中は、シンプルすぎるほどシンプル。内ポケットや仕切りなどが一切ない一室構造。裏地もない。
荷物を入れて、両サイドの内蓋をレザーのヒモで止めたところ。
外蓋のジッパー閉めたバッグ(左)と、付属品。ショルダーストラップと鍵が付いている。型崩れ防止の底板は別売り(5,000円ぐらいだったかな。色は写真の生成の他、グリーンもあったと思う)。
チェックインバゲージと違って、フライト用バッグは空港内で自分で持ち歩くことになるので、できるだけ軽いといいなと思う。パソコンはMacBook Airで軽量、デジカメもミラーレスのPEN2でそれなりに小型とはいえ、内容物だけで軽く3kgぐらいはいってしまうから、バッグ自体がごついフルレザーとかだととても無理…。そういう意味でもナイロン×レザーのFelisiは便利。
で、このボストンバッグ、冒頭の写真を見てもわかる通り、けっこう容量がある。
実際の旅行で、パソコンなども入れ、パンパンに荷物入れた状態の写真がこれ。
でも、中身を抜くと割とぺちゃんこになるし、底板を入れなければマチのないバッグになるので、街歩きバッグとしてもそんなに違和感ないと思う。
…と書いていてもわかりにくいと思うので、参考写真をどうぞー。
最後の写真は、フィンランドのヘルシンキからエストニアのタリン(隣の国)に日帰りで行く日で、天気が悪いことが予想されていたので、中にゴアテックスや防寒用のダウンジャケットなどを入れているから、ちょっと荷物がふっくら。でも身長150cm以下の私が斜めがけしても極端に大きすぎることはなく程よい。身長180cmぐらいの男性とかだったら一回り大きいP3/DSでもいいかもしれないね。
そして、カラーバリエーションもけっこうあるので気分で選ぶといいと思う。色によって同じバッグでも全然印象が違う。
写真はコペンハーゲンやヘルシンキなど北欧に持っていった時のものだけど、ニューヨークでもサンフランシスコでも、どこにでも便利に持っていけると思うバッグ。
゜:*★ニューヨークのオプショナルツアー予約Alan1.net★*:°
Felisi ラゲージ P4/DS
ナイロン×レザー
W41×H25×D22cm
¥59,850
![]() |
Felisi ≪フェリージ≫ボストンバッグP4/6-DS-0202MARRONE/ BROWN) 価格:53,865円 |
![]() |
Felisi (フェリージ)ボストンバッグ DS(ボストン 旅行 ボストンバッグ) P4-DS-d.gry【MUS】 価格:71,280円 |
全世界!お得な海外航空券なら【H.I.S.】
゜:*★ニューヨークのオプショナルツアー予約Alan1.net★*:°
[…] このFelisiのP4/DSがかなり秀逸でおすすめなのでいつか別記事書くけど、このFelisiは収納力抜群なので、Globe-Trotterの21インチとセットで持つと、28インチのGlobe-Trotterに近いぐらい荷物が入 […]
[…] 全部が、Felisi P4/DSに入った。すごい収納力! ⇒ フライト用バッグ:Felisi P4/DSの記事 […]
はじめまして、
機内用バック で検索をしていてこちらにたどりつきました
旅行は2月でしたが、こちらの記事をみて即購入
ものすごく使い勝手がよく、久々にバックで良い買い物ができたとおもいました
その後の小旅行にも活躍。
友達からも いいね!って言ってもらえます。
すてきなモノを紹介してくださってありがとうございました。
旅の記事も興味深く拝見しております。