[recipe]豚の角煮

食いかけであんまり分かんないけど。。
【材料】
豚バラかたまり1500g、長ネギ4本、しょうが4かけ(こぶし1/2個分ぐらい)、A(しょうゆ2/3カップ、焼酎1カップ、砂糖大さじ6)水3カップ
【準備】
- 長ネギ:4cm長さのぶつ切りにし、青い部分と白い部分を分ける
- しょうが:皮を向いて薄切りにする。皮は捨てずにとっておく
【作り方】
- 鍋に豚肉、長ネギの青い部分、しょうがの皮を入れ、分量外のたっぷりの水で中火にかける
- 煮立ったら灰汁を丁寧に取り、弱火で1時間ぐらい煮る。あら熱が取れるまでそのまま置く。
- 豚肉を取り出し、2-3cm厚さにカットする。
- Staub
に3の豚としょうがを入れ、Aを加えて蓋をして中火にかける。煮立ったら弱火にして、肉の上下を返しながら、20分ほど味を絡める。
- 水を加えて再び中火にかける。煮立ったら白ネギを加え、蓋を少しずらして火にかけ弱火で1時間じっくり煮込む。