[recipe]ほうれん草のトルティージャ
みんな大好きトルティージャ。家にある材料をとりあえず何でも入れとくか・・ぐらいのテキトーさなので、何入れても良さそう。
【材料】
卵5個、ほうれん草1袋(1束あたり2-3枚の葉がついたものが5-6束入ってるぐらいのやつ)、じゃがいも小3個、しめじ1/2パック、にんにく1片、オリーブオイル大4-5、S&P
【準備】
- ほうれん草:ゆでて5センチぐらいの長さに切る
- じゃがいも:うすいイチョウ切り
- しめじ:石づきを取って、小房にわける
- にんにく:包丁の腹でつぶす
【作り方】
- 大きめのフライパン(私はPYREX フラッシュパン26cmを使用
を使用)にオリーブオイルをたっぷりひいて、じゃがいもとしめじを炒める。フライパンに蓋をして(ルクのキャセロール蓋
がちょうどいい)、弱火でじっくり蒸し焼きにする。
- じゃがいもが柔らかくなったらほうれん草を投入して、S&P
- ボウル(うちは無印のやつ)に卵を割りほぐし、2を入れて混ぜる
- 小さいフライパンに変えて(うちはIKEAの超安いやつ)、オリーブオイルをしいて、にんにくを揚げるように炒めて、オイルに香りが移ったら、にんにくを取り出し、3を一気に流し込む。ふちが固まりそうになったら、ざっと、2-3回大きくかきまわす。
- 全体がゆるく半熟になったら、ルクの蓋に滑らせるようにして移し、トルティージャが載ったルクの蓋に、フライパンをかぶせるようにしてトルティージャをひっくり返す。
- 弱火でじっくり火を通したら出来上がり。
【メモ】
火がいい感じで通ったかどうかは勘。竹串とかさしてもあんまわかんないと思う。
[…] ほうれん草のトルティージャ […]
[…] ほうれん草のトルティージャ […]